>あーくさん
>偶然の産物(ark25) No.4337 中上級
これはすごいですね! ところどころで盲点となるオブジェの捌き方を要求され、非常に楽しめる構成でした。
偶然も味方にしてこのような作品を完成させられるのは、あーくさんに、ベースとなる優れたパズルスキルがあってこそでしょう。
是非、皆さんにも挑戦してみて欲しいステージです! そして、いつものように攻略画像を送っておきます。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - あーく 2022/04/20(Wed) 21:52 No.16056
>せいゆうさん
プレイ&クリア&お褒めの言葉ありがとうございます!
はじめ2つの鍵の取り方以外は何も考えずに適当に配置したので、私自身「おおーこんな取り方(正確には取った後の処理の仕方)あるのかー」とか言いながらチェックしていました。
制作者不在、解き手私、みたいな状態でした。偶然って怖い!
「素直」の定義がずれ始めている気がする - せいゆう 2022/04/24(Sun) 00:18 No.16057
>vanillaiceさん
>原点回帰 No.4338 中級
息抜きに丁度良い運搬ステージ。いつものように設計図は先に頭の中で作っておきましょう。
素直すぎてもしかしたら逆に別解かもしれないのでリプレイ送っておきますね(追記:作意でした!)
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - 謎垢 2022/04/24(Sun) 02:43 No.16058
>>あーくさん
>偶然の産物(ark25) 中級〜中上級?
タイトルなどからミスリードがなさそうと予想して、したい動きをしていたら解けました。
詰めまで綺麗で楽しめました。
>>vanillaiceさん
>原点回帰 中級?
積み系は積む部分よりもオブジェの整理整頓が大変(苦手)ですね・・・
積めないと思っていた形だったので身構えましたが積めたので素直だったんだと思います。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - あーく 2022/04/27(Wed) 02:40 No.16059
>vanillaiceさん
>原点回帰
いやー苦戦した。とりあえず最初の荷物整理が終わった状態をエディットで打って、試行時間にものを言わせて突破。やるべきことが大体分かっているのになかなかその形になってくれない。
みんなの中級評価が信じられません。こんなきつい問題が原点だったら泣いてしまいます。(いや、でも私が解けているということはせいぜい中上級か?)
>謎垢さん
プレイ&クリアありがとうございます!ミスリードこそないですが単純に思いつきにくいと思われる動きがあるんですよね。
はぁー、毎回こんな感じで適当にものを置いたら大体完成していてくれればなあ。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/04/29(Fri) 05:26 No.16060
>あーくさん
>青い鳥(ark26) No.4339 中級
直感が「このステージには別解がある」と訴えてくるステージです。
とりあえず攻略画像を送っておきますが、万が一作意だった場合でも別解を求めてもう少し彷徨うつもりでいます。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - あーく 2022/04/29(Fri) 06:27 No.16061
>せいゆうさん
私も直感が「このステージには別解がある」と言っていたのでいつも以上に丹念にチェックしたのですが、丹念にやったところでそこに解はないと思い込んでいるところに解があったら回収できないのでした。
…それは丹念とは言わないのでは?悲しみ。
ステージタイトルの落差が激しい! - せいゆう 2022/04/29(Fri) 07:22 No.16062
>あーくさん
>青い鳥→そのへんにいる鳥(ark26) No.4341 中級
まだあやしい気がする?攻略画像送ります。
追記:修正2(No.4342)攻略画像送りました。今度はおおかた作意だったようです(中級〜中上級)
次に別解を見つけるのはあなただ!(何)
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/04/30(Sat) 17:59 No.16063
>pinasさん
>謎梯子(pinas129) No.4343 中級〜中上級
ギミックを推測して、そこからオブジェの動かし方を逆算すると解きやすくなるでしょう。
テクニカルな動きこそありますが、左上で空中キャッチをする以外シビアなアクションは無いのでじっくり考えて。
最後は運に任せてしまうのもアリ?(謎)
>船(pinas130) No.4344 中級
水底に沈んでいるリフトの数を数えたら26で例の人数と一致。一つでも上昇してくれたら良いのですけど難しそうですよね。
精密な操作手順を要求されるので急いで解こうとすると事故ります。うっかりの見落としで暗礁に乗り上げる事も。
実際に動かしながら少しずつ丁寧に、オブジェ配分や各パーツの攻略法を見極めていきましょう。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - pinas 2022/04/30(Sat) 20:15 No.16064
>>せいゆうさん
プレイありがとうございます。
謎梯子は途中で訳わからなくなるので、自分でも最後は賭けですね…
船は車の次に作り出したのに結構かかりました。でもその分細かく作れたと思います。
訂正:賭けずとも、左上のジャンプ台さえ特定位置に運べばいいだけと気付きました…
解があると分かっているなら1/100でもダメージ受けない - せいゆう 2022/05/03(Tue) 02:28 No.16065
>あーくさん
>精神攻撃(ark27) No.4345 中上級
4つのパターンで空気がガラリと変わるのが面白いステージです!
最初にどのルートが正解か推測してから全ルートを吟味してみましたが、予想とは違うルートでの攻略となりました。
あの地形は怪しいと思ったのですよね!パズルとして上手く組み込めているのが見事です。
今回、「別解は無い」方に賭けてみたいと思います!? とても楽しめる作品なので是非皆さんもチャレンジ♪(自分は作意でした!)
周回遅れプレイですみません - あろん 2022/05/11(Wed) 20:35 No.16066[Home]
※解いた順番です
ark13 / F字 ★7相当 約6時間
せいゆうさんのコメントを見て30分くらいあれば解けそうと思ったら大ハマリしました
色んな手が考えられるのですが、普通にプレイするとどれかのマジカルボールが解けなくなり、
1箇所解決すると1箇所問題が発生の無限ループでヤバいジレンマでした
ark10が閃き一発で解けるステージと見立てると、ark13は情報の整理がポイントだと思いました。滅茶苦茶難しかったです
ark10 / 急流を遡る ★7相当 約3時間
大きく3通りのルートがあって、いずれのルートも不可能……嘘でしょ? な構造でした
全ルートが詰まると判明すると色んなところが怪しく見え、同時にミスリードにも見えるので非常に良い悩み方ができました
発想の閃き一発で解けるので色んな方におススメできる良ステージだと思います。とても気持ち良かったです
nu_n_notami13 / 秘密のおもちゃ箱 ★10+超テク☆1+Circusのパーツ使用度大★1+長手数★1=★13相当 約5時間半
今までのぬーんさんと一線どころじゃない複雑さで、ステージを何となく触ろうとする気が起こるまで1時間以上掛かりました
右上のコンベア反転パネルは多分使うんだろうなと思いつつ、使うシチュが思い付いたのはかなり後半戦
ヤバいテクのオンパレードでアクション難易度も高く、個人的に超上級に片足を突っ込んだ上級難易度という印象です
ひとつひとつジレンマを克服しても後半で破綻すると途端に再構築が必要になり、長い手数も相まってメンタルがヤバかったです
なお、例のテクが中々成功しなかったので、成功後にエディターで場面再現して挑みました
メダル獲得のために通しプレイをのちに行ったのですが、何回もテクに失敗して涙を呑んだのでした
ラスボス的な総合ステージでクリア時の達成感はひとしおでした
kuu10_151 / 北の島から ★3相当 約15分
中央のマジカルボール群に中々接触できず、初中級認定のステージの中ではかなり難しいほうだと思いました
取るだけでなく左下からの脱出後も念頭に置いて立ち回らなくちゃいけないので、先読みパズルがとても楽しかったです
vanillaice140 / 夢の続き ★3相当 約13分
最後、ジャンプ台で梯子を掴むのかなと思ったら全然高さが足りず、
雲の階段が必要だとわかってから「そんなことできるの???」と思いながらプレイしました
牢屋があるので展開は何となく読めたのですが、いざ運搬していくとお邪魔な雲を割っても割らなくても困ったことになり、
良いシチュを用意するのが難しかったです
hero149 ★2相当 約5分
サクサク難易度で癒されました
複雑そうな見た目ですが思ったよりもずっとあっさり味でした
手順前後が可能なタイミングがいくつかあって少しもったいないなあとも思いました
astro32 ★1相当 約5分
事実上ほとんど1本道なので悩むことは無かったです
唯一引っかかるとすればスタート直後かなと思います
ゴール地点前の例のアレは初心者さんじゃないと引っかからないんじゃないかなあ……です
hero278 ★6+長手数補正★1=★7相当 約1時間半
ジャンプ台を使ってオブジェクトを高く打ち上げる構造なのは直ぐにわかったのですが、
マジカルボールを取るにはそれらの大半をつぎ込まなくちゃいけないと気付いてからが大変でした
このステージをクリアすればVer.CircusのStage8に強くなるかもしれない……? と思いながらプレイしましたが、
下段でオブジェクトが渋滞を起こすのさえクリアできれば何とかなるので、かもしれないはあくまでかもしれないでした
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/05/17(Tue) 18:48 No.16067
みすばるは割と盛況なので、最近他の方に力を割いているkuu10です。
ええと、ダウンロードはしてますしチラ見(チラ見で解けるものは攻略)はしているのですが。
>>あーくさん
>精神攻撃 No.4345 中級
正解は素直で1つですが、どの選択でも楽しいとりまわしのステージになっています。精神攻撃というよりワンダーランド。
攻略選択はマジックボールと鍵の着目から、ほぼ最初から正解のルートを選びました。
ペコ太「俺の開始の向き、間違ってない!?」
M子「それ言っちゃうと2択になっちゃうよ」
はてさてkuu10以外の皆様はどの選択肢を選ぶのでしょうか(続く)
>>あろんさん
最近ウルフアロンさんという方がTVに出てるのでイメージがそちら系に・・・。
>北の島から
プレイ&クリアありがとうございます!
旧ミスバルはその系のステージがいくつか出されてまして、その中で簡単めという印象かもしれません。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - あろん 2022/05/22(Sun) 16:46 No.16070[Home]
>kuu10さん
>最近ウルフアロンさんという方がTVに出てるのでイメージがそちら系に・・・。
HNを付けた頃はたぶん同名や同名に近い方はいないだろうなーと思ったら実はいっぱいいらっしゃって頭を抱えた思い出があります
・オーデス侵攻作戦(落ち物テトリス)
左空中キャッチ → ★1+☆1=★2相当 約1分
右空中キャッチ → ★1+☆1=★2相当 約1分
バベルの塔の表47面を連想しました
2つバルーンが降ってくるので何かできるんだろうなと思いつつ、組み合わせると何ができるのかわかんなかったので普通(?)の方法でクリアしました
・3すくみ(身も蓋もない修正) ★3相当 約12分
1ブロックだけあるアイスブロックに特に気にせずにいかに多くの鍵を確保するかでプレイしていったら酷い目に遭いました(誉め言葉
何本取れば良いのかがわかれば後は程よい難易度のルートパズルでした。何通りかありそうとも思いました
・ワイングラス ★2+☆1=★3相当 約12分
最初のアレは直ぐにわかりました。が、ジャンプ台を持ったままステムにあたる部分に落下したいのに中々できない、からの方針転換するのにかなり時間が掛かってしまいました
見た目がオシャレで綺麗なステージだと思います
・茶色の切り替えは牛乳瓶のフタにも見える ★2相当 約2分
今まで色んな方の雲ステージをいっぱい解いたので耐性(?)ができたようです
逆算はしませんでしたが何をすると詰むのかさえ抑えていればアドリブが効くので易しいですね
・ありがちリフト ★2相当 約8分
後でハンドル操作ができなくならなければ良いので何をするべきかの優先順位がわかりやすかったです
複雑なオブジェ収納テクが求められるかと思ったらそんなことも無かったので、比較的初心者の方にもおススメし易いステージだと思います
・リフトはペコーをシャンとリフトの間で潰すもの ★3相当 約10分
見た目で「うっ」とツワモノステージの予感がしたのですが、意外とすんなりクリアできました
ただ最序盤でコツを掴ませたら後は同じことの繰り返しかと思ったら終盤は結構悩みました
間違えても割とフォローが効く地形なので落ち着いてプレイすればいずれ解けるだろうなあと思いました
現在は、
・初音ミク(c)クリプトン のファイアーダンス
をプレイ中です。右上のマジカルボールに手が届かずウグググな感じに
いくつか解けたら報告しますね
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - あろん 2022/05/23(Mon) 20:08 No.16073[Home]
>kuu10さん
> バ○ルのようなものは、右は簡単キャッチ+左バルーンくぐり、左はただのとりにくいキャッチになってます。
>(○をーで読むと鈍器になります。)
おおーそういうことでしたか。
ぬーんさんの中〜後作に一切手を付けていないので未知のテクニックが隠されてるのでは(しかしわからない)
的なものかと思ってました
・初音ミク(c)クリプトン のファイアーダンス ★6相当 約1時間
右上ツインテのマジカルボールの取り方に苦戦しました
基本テクの集大成のような構成で非常に面白く、そしてかなり難しかったです
また、ちょっとずつ正解に近づく手応えを感じられてとても良かったです
ちなみに鍵を2本取らずにクリアしました
商標に関しましては、最近特に話題になっているアレという例があるので問題は避けられるなら避けたほうが良いでしょうね……
>りらくまさん
>ステージ考察だけでも大変なのに、あれほどのボリュームコメント・画像は非常に非常に
惜しみない作業の積み重ねなんだと思います。
攻略するよりも記事を作成するほうが数倍十倍以上時間が掛かるのがザラですね……
つい最近、livedoorさんに投稿する作業がかなり楽になるフリーソフトを導入したので気持ちはかなり楽になるようになりました
・nemoro4 魔法の修練 ★11相当 約25時間
ヒントを教えてくださってありがとうございます
……が、ヒントに沿わない形でクリアできてしまいました。たぶん意図解と部分一致だと思います
(DMで画像と文章を送ったのでご参照ください)
あることに気付けないと永遠に解けない構造で非常に手強かったです
むしろ上級者さんであればあるほど、ドツボにハマるんじゃないかなと思いました
追記:別解でした。鍵が2本余ったり割れてない雲がいくつかあったりしたのでもしかしたらと思ったらもしかしたらでした(汗
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/05/25(Wed) 09:33 No.16074
>>あろんさん
>初音ミクのファイアーダンス
クリアおめでとうございます!
鍵2残りで正ルートです。ミク描いちゃった時点で、正ステージは無理でした。
ぬーんさんの新技ステージ、技は見えるのに解けなくて推薦もできないのですよ…
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/05/27(Fri) 07:31 No.16075
>kuu10さん
オーデス侵攻作戦(No.4346)は空中キャッチを1回するだけのステージだったので特にコメントはせず。。
nu_n_notami22+αは新技見えるまでが大変なので、そこを解決しているkuu10さんなら行けますよ、頑張って!
>サラメシ No.4347 初級
オブジェの扱いに慣れるのに良さそうな入門ステージです。
開始直後は雲だけ割って上のグリンピースは2個とも後回しにするのが通なのだとか。
おかずを空中キャッチして食べたくなる人もいそうですが、愛妻弁当は普通に食べましょう♪
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/05/29(Sun) 08:31 No.16078
>>せいゆうさん
>オーデス侵攻作戦 No.4346
>サラメシ No.4347
プレイ&クリアありがとうございます!
オーデスはキャッチ紹介、サラメシは開幕選択雲紹介ステージでした。
なお、サラメシは仰るように最初マジックボール取らなくてもクリアいけます。
そのうち取らないのが正解……なんてステージを誰かつくることに期待!
見た目で判断しちゃダメですね…… - あろん 2022/06/05(Sun) 18:36 No.16082[Home]
>kuu10さん
おお……そうでしたか。
どこまで情報共有(?)しているのかわかんないので、新作であればあるほど邪推(?)しているかもです
>りらくまさん
>nemoro4
意図解ルートでクリアしました。
別解ルートでクリア後、追加でいくつかヒントをいただいた上で約40時間プレイでクリアしました。
難易度は★15相当だと思います。
今までりらくまさん作のステージだと、kr7、もしくはnemoro5が無茶苦茶難しいって感想だったんですが、nemoro4は余裕でぶっちぎったと思います。
正直、意図解ルートは最上級難易度の間違いじゃないの?(滝汗
と解いた後何度も抱きました。
序盤から終盤まで、ある一手を通すために壮大な手順を踏むの凄かったです……。
「結構惜しい所まで進めた気がするんだけどなあ」といくつかの手順を浮かべていたのですが全然惜しくなかったですね……
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/06/11(Sat) 18:04 No.16083
>kuu10さん
>新メニューは措置命令 No.4348 初級〜初中級
終始トリッキーな動きで進んでいきますが、常連さんなら深く考えなくても一発攻略出来るでしょう。
時事ネタですが、ペコーが表現するとどうにもこち亀テイストに?
「店員が回転しながら商品を提供するエンタメレストランって発想は面白いんじゃない?」
「今度は"おどり広告"とみなされて、お店もペコーもカイテン早々目を回す事態になるぞ」
癒しのステージでした - あろん 2022/06/11(Sat) 22:24 No.16084[Home]
ark8 一と二の小部屋(修正版) ★8相当 約3時間
かなり緩く見てるかもです。★7クラスが妥当?
それはさておき、詰む理由がark2と共通するのでark8がクリアできればark2をクリアできるかも? と思いました
各パーツの存在理由を突き詰めて見事に大ハマりしました。こういう罠に弱いですねわたし……
kuu10 サラメシ ★2相当 約5分
いくつバルーンを崩すのが正解なのか、予想が外れたのでプラス1、プラス1と総当たりに近いことをしてしまいました
一見すると届かなさそうできっちり届く構造で、初心者の方がプレイすると達成感を得られそうだと思いました
kuu10 新メニューは措置命令 ★2相当 約3分
軽い頭の体操に持って来いのステージだと思いました
雲とマジカルボールの配置からスルスルスルーと進むのに、最後のマジカルボールを取った瞬間に道が途絶えて焦りました
それまでのステージ構造から早とちりするとドツボにハマるかも……ですね
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/06/12(Sun) 11:31 No.16085
>>せいゆうさん、あろんさん
プレイ&クリアありがとうございます!
>新メニューは措置命令
こち亀なのか銀魂なのか、時事ねたでもお笑いに走ってしまいます。追加ネタは好評だったようで。
ペコ太「おどり公告に座布団1枚!」
M子「笑点してないであるものを公告しなさい!」
ペコ太「ペコ太サイン入り色紙でどうだ!」(あくまで寿司ネタは在庫がない)
>サラメシ
サラメシのTV番組も癒し系ですね。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/06/25(Sat) 01:51 No.16086
>kuu10さん
>マジックショー1 No.4351 初級
いかにも続編が期待されそうなタイトルのステージです^^
攻略の流れは見たらすぐわかると思うので、あとは実際に動かしてみましょう!
非収録でもやさしめのステージを投稿掲示板に残しておくと、もしかしたら良い事があるかもしれません(謎)
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/06/25(Sat) 18:09 No.16087
>>せいゆうさん
>マジックショー1
プレイ&クリアありがとうございます!
続編のストーリー構想はできていますので、続きます♪
消すのを忘れることがよくあり、簡単なステージが時々残ると思います!
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/06/25(Sat) 19:26 No.16088
>pinasさん
>一発台積み(pinas131) No.4352 初中級
一発台だけに一発攻略でした(←一発ギャグ)
オブジェの置き場所も広く、このタイプのステージとしては解きやすい部類でしょう。
一発台を無駄遣いしないようにしながら、基本に忠実に階段を組み上げていきましょう♪
思うところがあったので解き直してみたところ、一発台いくつか残せました。
>風車(pinas132) No.4353 中級
自由度の高さに定評のある赤リフトですが、バルーンなど持ち運び出来るアイテムが一切無く、良い塩梅で制約に。
ポイントとなる箇所さえ把握すれば呆気ないほど簡単に攻略出来るのですが、その箇所を見抜くのがなかなか大変。
実際に動かしてみて取りにくいボールや残すべきボールを探していきましょう!
上手く行かない時は残すボールを隣に変更してみるなど、マイナーチェンジが功を奏すかもしれません?
初心者から上級者まで遊んでみてほしい、楽しいリフトパズルです^^
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - pinas 2022/06/25(Sat) 20:54 No.16089
>>せいゆうさん
プレイありがとうございます。
赤リフトでいい感じのステージが作れて良かったです。
一発台を思い通り使って貰うのは難しいですね…考え直します…
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/06/26(Sun) 11:51 No.16090
>pinasさん
>一発台積み(修正版) No.4354 初中級〜中級
引き締まりましたが、まだ一発台を一個壊さずにゴール出来ました。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - pinas 2022/06/26(Sun) 16:00 No.16091
>>せいゆうさん
プレイありがとうございます。
わかることがあれば対応したいと思います…
pinas127同様1個ならいいかなと思ってます…
クリアしたのにクリアできない恐怖 - あろん 2022/06/27(Mon) 00:32 No.16092[Home]
>kuu10さん
すみません……番組のほうはあまり見ていないのです。
(観るのはニュースかネットのサブスクサービスの配信が主ですね……)
kuu10 マジックショー1 ★2+例のテク★1=★3相当 約7分
オシャレなシンメトリー風味の構造でお手軽難易度の一筆書きステージで楽しかったです。
例のアレは目押し系だと思いながら試みたので、一発目は見事に失敗しました(滝汗
mokusei4 跳躍区画4號 ★6相当 約1時間
何が求められているのかは一目瞭然。
ところがあれこれ試行錯誤してもうまく行かず、あることに気付くまでドツボにハマりました。
中央部分の攻略方法も二転三転していって奥が深い構造でした
mokusei11 運搬区画1號 ★8相当+長手数補正★2=★10相当 約6時間半
とても難しい倉庫番系ステージでした。
反時計回りに見せかけて実は中央突破するんでしょ、と思ったら全然足りないので反時計回り。
ところが反時計回りに進めようとするとあれこれ困難が発生して何度も再構築を余儀なくされました。
しかも最後の最後でアレが待ち受けているので、どうしたもんだとかなり頭を抱えました。
いわゆる整地さえ終われば後は運んでいくだけなのですが、バルーンとジャンプ台の位置関係のコントロールがとても難しかったです
pinas88 甜瓜
・意図解ルート ★7相当 約2時間半
・別解ルート ★3相当 約20分
いや〜これは積み直してゴール地点まで行くの高すぎて無理でしょ、と考えたので下段に降りずにクリアしました(別解)。
クリア後に過去ログや水響さんのサイトの紹介文を読むと明らかにマジカルボールの全取得をしているのでやり直しました。
12のバルーンが必要なのに11しか捻出できず、12のバルーンを捻出できたら今度はジャンプ台をうまい位置に運べなくて悪戦苦闘しました。
pinas90 桜桃、pinas84 西瓜よりもかなり難しかったです。
蛇足ですがクリア後、ブログ用にスクショを撮るために再プレイしたのですが、
クリア方法がわからなくなってさらに1時間悪戦苦闘していました(滝汗
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/06/27(Mon) 15:59 No.16093
>pinasさん
>風車(pinas132) No.4353 中級
おしゃれな風車でした。
どこを取るのが最初か全く分からず適当に動かし、取れなくなるツッコミを数回食らいました。「そのボールは後じゃ!」
王様「最近ミスバル王国も暑いのぉ、魔道長ミスティアよ、涼しくなるグッズはないのかね?」
ミスティア「pinas工房に風車型扇風機というステージがあります!」
王様「おお、これは王室御用達にしたい逸品じゃ!
……で、クリアするとバルーン3個以外溶けてしまうのは仕様かね?」
ミスティア「もう一度ボタンを押すとまたプレイできますの」
>あろんさん
サラメシはお昼ご飯突撃番組です。
ひたすら料理と食べる人の話をするだけなので、料理番組みたいな何分測って、切り方はああで、という難しい内容はないですね。
>マジックショー1
プレイ&クリアありがとうございます!
例のあれの最初は押しっぱで行けたりします。
さて、シャンが囲われた中に入りました。
次のペコーはどんなマジックを見せてくれるのでしょうか!?
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - pinas 2022/06/27(Mon) 23:50 No.16094
>>あろんさん
pinas88プレイありがとうございます。
なんとそんな簡単な別解があるとは!!確認しました。
最初の動きは意図解と同じなのになぜ気付かなかったのか…
素晴らしい発見です!初報告でした。
>>kuu10さん
pinas132プレイありがとうございます。
色んな解き方があると思います。私は雲2個しか残りません…
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - あろん 2022/06/29(Wed) 02:15 No.16095[Home]
pinas82 苺 ★2相当 約6分
見た目が物凄く複雑で高難易度ステージだと思ったら易しい難易度でした。
動線がとてもわかりやすく、考え込むのは右下だけなので初心者の方にもおススメし易いパズルだと思います
pinas86 林檎 ★7相当 約1時間半
5段タワーを積み上げるのは一目瞭然。
ではその過程はどうなるのか、ということで非常に難しかったです。
最初は雲の上にバルーンを置き去りにしたのですが、後で回収が難しかったので、
マジカルボールを取り終える前に4つのオブジェクトを全て両サイドに寄せてクリアしました。
最初にクリアした時は考えながらプレイしていたので15分近くプレイしたのですが、何度か再プレイしてかなりの手数を圧縮できました。
最短に近いかはわかんないですが、比較的わかりやすい立ち回りでクリアできたのでとても良かった(?)です
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - pinas 2022/06/30(Thu) 23:42 No.16096
>>あろんさん
pinas82,86プレイありがとうございます。
雲の上にバルーン置き去りが意図解です…
果物4つも別解ありとは…シリーズ作れたのが
嬉しくてチェックが疎かだったかもですね…
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/07/03(Sun) 02:26 No.16097
>kuu10さん
>マジックショー2 No.4355 初中級〜中級
油断すると上級者でも解けない可能性のあるステージです。
ステージをよく見てみるとどうにも不自然な箇所がある?
観察力を武器にトリックを見抜いて鮮やかにゴールしましょう! みゅ!
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/07/03(Sun) 10:18 No.16100
>>せいゆうさん
>マジックショー2
プレイ&クリアありがとうございます!
箱マジックは、レバーを動かすだけのペコーよりも箱の周囲で動き回らされるシャンがたいへん……というステージでした。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/07/03(Sun) 21:41 No.16101
>kuu10さん
「次は……マジックショー2が一瞬で消えるマジックです!」「消えるのはやい!」
>マジックショー3 No.4356 初中級
選択肢豊富で手強そうですが、いざプレイしてみると正解動作の手応えが感じ取れて解きやすいステージです。
ゴール方法から逆算して、さくっと脱出!
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/07/06(Wed) 17:25 No.16102
>>せいゆうさん
>マジックショー3
プレイ&クリアありがとうございます!
途中まで複雑ですが、1度マジックをして詰まる形がほぼゴールに設定。
ちょこっと修正すれば誰でもゴールすると想定。
王様「マジック会場は1つしかないので、新しいマジックを披露すると前のが消えてしまうのじゃ」
※1がないと連続と分かりにくいので1だけは残ります。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/07/10(Sun) 07:44 No.16103
>kuu10さん
>マジックショー4 No.4357 中級
鍵を持った状態でクリアして、製作者に「ぎゃふん」と言わせたくなるステージです。
しかし、下段の地形の制約がなかなか強く、甘く見ていると逆に「ぎゃふん」と言わされてしまうかも?
とりあえず自分は鍵2本持った状態でゴール。目指せ、記録更新!?
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/07/10(Sun) 09:04 No.16104
>>せいゆうさん
>マジックショー4 No.4357
お早いプレイ&クリアありがとうございます!
大筋合ってればショーをコンプリートできるように鍵は微妙に多いと思います。
なお、キャラを使い切ったのでショーはここまでに。
目指せ記録更新!
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - せいゆう 2022/07/15(Fri) 02:10 No.16105
>kuu10さん
>フェアはまたまた大炎上(修正1) No.4359 初中級
見た目の割には手強く、帰還が如何様(期間外かよー!)かと頭を抱えるステージです。
無事解決したら、しっかり返金分の鍵貨を持ったままゴール♪
自分も近いうちにこのくらいの難易度のお絵描きステージを投稿しますー。
Re: 攻略報告スレ(偶然の産物ほか) - kuu10 2022/07/16(Sat) 17:52 No.16106
>せいゆうさん
>フェアはまたまた大炎上(修正1)
プレイ&クリアありがとうございます!
回転寿司( ? )ーはイカサマじゃなくて真っ当な商売をしてほしいものです。
みなさん、こんにちは。
何年ぶりでしょう、本当に久しぶりの書き込みとなります。
作成・攻略ともに新しい方が大活躍され、にぎわいある掲示板
とても懐かしく嬉しく思います。
今もパソコンの調子が悪く、それ以上に公私ともに忙しく
本格的な活動はもうしばらく先になると思いますが、生存報告も
兼ねてごあいさつ申し上げます。m(__)m
○ あーくさん、謎垢さん、ぬーんの民さん
はじめまして! 時々、こちらを覗いておりましたが、凄まじいスキルをお持ちなので、驚きの連続でした。
みなさんのステージにも早く挑戦したいと楽しみにしています。
また、お話の方もゆっくりできればいいなと思っています。
○ vanillaiceさん、takeさん、pinasさん
みなさん、ご無沙汰です。さすがにサーカスの方でも存在感はご健在ですね。自分はブランクとサーカス不慣れな部分で、
リハビリに時間かかると思いますが、マイペースで頑張っていこうと思います。
○ kuu10さん、あろんさん、水狂さん
みすばる界をずっと盛り上げてくださって本当にありがとうございます。
継続していることがとても素晴らしく、感謝いっぱいです。
kuu10さん、攻略にもストーリーにもさらに磨きがかかっていますね。
あろんさん、攻略サイトの運営、本当に本当にお疲れさまです。粘り強いご活動は、みすばる界発展のためとても大きな存在です。
水狂さん、名作集はまだまだ現役なのですね。お疲れさまです!
○ mimizkさん
ご無沙汰しております。またチャンスがあれば少しずつでも足跡を
残そうと思いますので、よろしくお願いします。
○ せいゆうさん
このたびはいろいろありがとうございました。久しぶりにここの
空気を吸うことができまして、気分一新、日々の生活に励もうと思います。
※ みなさん、今後ともよろしくお願いします。
お返事等、かなり遅れるかもしれませんがすみません。(*'ω'*)
おひさしぶりですっ - あろん 2022/05/22(Sun) 16:43 No.16069[Home]
りらくまさん、お久しぶりです。
あっちのほうでもこっちのほうでも音沙汰が無かったので心配していました
>あろんさん、攻略サイトの運営、本当に本当にお疲れさまです。粘り強いご活動は、みすばる界発展のためとても大きな存在です。
コツコツサイト運営していてリアクションがあるのってあまり無いのでとても嬉しいです
ちなみに現在はnemoro4 / 魔法の修練をトータル20時間プレイするも解ける気配がありません
バルーンが理想の配置ができず、nemoro5の時を鑑みれば見当違いなことをしているんだろうなと思いつつ、
「攻略しました」の報告を目指して頑張ります
Re: ごあいさつ - りらくま 2022/05/22(Sun) 17:46 No.16071
>> あろんさん
ご心配をおかけしました。m(__)m
ステージ考察だけでも大変なのに、あれほどのボリュームコメント・画像は非常に非常に
惜しみない作業の積み重ねなんだと思います。その分、記事を読んでいるだけでも
まるでステージをプレイしているように引き込まれ、楽しく充実しています!
nemoro4のプレイ、ありがとうございます!
あっちの方でもコメント見ました。さすが、目の付け所は素晴らしく、
すべてのパーツに意味が含まれているという点は最大のヒントになると思います。
(今、思えば、私がそのような部分をダミーに組み込むと極悪仕様になりますね 笑)
※ 攻略スレッド下げてすみません。
Re: ごあいさつ - kuu10 2022/05/23(Mon) 17:20 No.16072
>>りらくまさん
りらくまさんお久しぶりです。
PCは新調おすすめします。
もっとも時間もなさそうなので、変えずに新年に挨拶するだけでも良さそうです。
>>あろんさん
いっぱいクリアありがとうございます!
バ○ルのようなものは、右は簡単キャッチ+左バルーンくぐり、左はただのとりにくいキャッチになってます。
(○をーで読むと鈍器になります。)
ミクステージは完成度はそこそこなのですが、商標が引っかかってしまうんですよねー。
クトゥルフ(バールのようなもの)は最近期限切れで使えるぽいですけど。
Twitterでの内容と被りますが - せいゆう 2022/05/27(Fri) 07:57 No.16076
「みすばる界のレジェンド」りらくまさん、こんにちは!
みすばるが毎日をフレッシュな気持ちで楽しめるような刺激、息抜きになればと思います。
自分も久しぶりにオススメの未着手大熊作品など挑戦してみたいところですね……別解見つかると精神ダメージ?
無理のない範囲で、気軽に攻略報告などして今後も顔を出して頂ければ嬉しい限りです♪
Re: ごあいさつ - ぬーんの民 2022/05/28(Sat) 00:06 No.16077
>>りらくまさん
はじめまして!
りらくまさんステージは大半がビビッて手を付けられていないですが、あろんさんにすすめられてrelakkuma23、ko_relakkuma8を解きました。
どちらもシンプルな配置からは考えられないような緻密な動きが詰まっていて凄かったです!他の作品もぼちぼち手を付けてみたいなあと思っています><
よろしくおねがいします!
Re: ごあいさつ - りらくま 2022/05/29(Sun) 19:22 No.16079
>> kuu10さん
確かにPCを新しくすることが、一番優先事項ですね。
せいゆうさんにご紹介いただき、解いてみたいステージも
増えていますので、そろそろ決断(購入?)をしようと思います。
>> ぬーんの民さん
はじめまして!
たくさんステージを出され、たくさん攻略されていますね。
一緒にみすばるをプレイしたいという気持ちがとても強くなりました。
私のステージをプレイしてくださりありがとうございます。
いつか、ぬーんの民さんのステージにも挑戦します!(遅くなってでも必ず)
>> せいゆうさん
なかなか無理はできませんが(お返事も遅れてます。。)
今のこの素晴らしい環境を静観するだけではとてももったいないですね。
まずは、PC購入の攻略を現実的に考えていこうと思います!
Re: ごあいさつ - 謎垢 2022/05/31(Tue) 04:38 No.16080
遅くなりましたが、りらくまさん、はじめまして!
まだ見た目が軽い数ステージ(relakkuma23,27,ko_relakkuma8)しか解いていませんが、緻密なステージ設計の凄さを感じています。
解きスキル的に重いステージはまだ手を付けるのが大変ですが、少しずつ解いていきたいです。
よろしくお願いします!
Re: ごあいさつ - りらくま 2022/06/02(Thu) 08:44 No.16081
>> 謎垢さん
お返事遅くなりました。
はじめまして。よろしくお願いします!
relakkuma23などプレイいただきありがとうございます。
たくさん楽しんでいただければ。私もいつかは謎垢さんの
ステージに挑戦します!
Twitterでも時々、謎垢さんのご活動は存じ上げております。
今後、いろいろやり取りできればとても楽しみです。☆
Re: ごあいさつ - メークボーイ 2022/07/03(Sun) 09:28 No.16098
返事遅くなりすみません。お久しぶりです。
またお話ししましょう。
Re: ごあいさつ - kuu10 2022/07/03(Sun) 10:12 No.16099
メークボーイさんもお久しぶりです。
>takeさん
>切替式橋渡り(take110) No.4293
おお、懐かしいステージ(謎) 何度か攻略と修正を繰り返しましたが、完全作意での攻略はまだでしたよね。改めて挑戦してみます!
>強固な魔法陣(take111) No.4294
これは完全な新作ですね!後ほど挑戦してみます……takeさんステージばかり未攻略が溜まっていく(笑)
>あーくさん
>両翼(ark16) No.4296 中級
地形に注目するとオブジェ配分がわかるので、開ける扉が決定するのが大きなヒントになりますね。
デザインも細かい動き方も綺麗なステージです^^
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/03/13(Sun) 21:40 No.15992
>>あーくさん
>ark1
昔少し解こうとして解けず、昔試さなかったような方法を試したら解けました。オブジェクト複数回使用はいいですね。
>ark3(道が開く瞬間)
こちらも昔試さなかったような方法を試したら解けました。これが昔解けなかったのは実力不足でしたね・・・
>ark4(簡素図式)
だいぶ探索したので時間はかかりましたが、最後は意図解の波動を無視して牢屋1つ残しでゴールしました。今回解いたあーくさんの5問では一番難しかったです。(氷が苦手というのもある)
>ark15(みすばるではない何か) 初中級?
まさかあーくさんが作るとは・・・
>ark16(両翼) 初級〜初中級?
オブジェすり替えできないと理詰めになりますね。これぐらいの理詰めなら得意みたいです。
>>kuu10さん
>リフトはペコーをシャンとリフトの間で潰すもの 初中級?
ハンドル面のリフトはこんな感じの使い方をするイメージでした。
普段はtwitterで報告して終わりにしているのですが(解いているのもぬーんさんやあーくさんの最近作で解けそうなものぐらい)、少し溜まったので投稿しました。kuu10さん(特に収録作)やtakeさんの作など解いたら掲示板に上げると思います。
So close, yet so far away... - せいゆう 2022/03/14(Mon) 21:51 No.15993
>あーくさん
>暗中模索(ark17) No.4297 上級〜最上級
皆さまの楽しみを奪わないために詳細なコメントは控えておきますが……こいつはヤバい!
ひとつだけアドバイスするなら、他の作者さんなら確実に意図解に採用するだろうルートも信用してはいけません。
念のために攻略画像を送っておきます。(追記:作意でした!おすすめ度★で水響さんサイトに推薦ですね^^)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/15(Tue) 05:23 No.15994
>せいゆうさん
ありがとうございます!せいゆうさんの「ヤバい」をいただけて嬉しいです。できる限りダミールートがダミーと分かりにくいようにと心がけたので、はまってくれる人が出ることを期待!
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/03/16(Wed) 14:54 No.15995
>>あーくさん
>両翼(ark16) No.4296 中級
あーくさんのステージの中では珍しい、4階建ての氷の塔ですね。
デザインがいいと優先してプレイしてもらえると思います。
ジャンプ台で1度跳ねてオブジェをそこに置きにいくのは高難度ステージでは結構見る(初級者はあまり考えない)ので難易度判定は中級で。
オブジェ配分を計算した後、開けれない扉を開けてオブジェを逆方向に回したりしてしばらく遊んでました。
どこかの低層階をつきぬけにして逆方向にオブジェを回せると複雑になるかと思います。
>>謎垢さん
>リフトはペコーをシャンとリフトの間で潰すもの
プレイ&クリアありがとうございます!
リフトは猫を踏みつけるものという題も考えました。(動物愛護法違反)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/16(Wed) 15:37 No.15996
>kuu10さん
クリアありがとうございます!
各階1個ずつ開けると見せかけて、開けないフロアと両側が開くフロアがある…というのは考えたのですが、無限別解パラダイスになって諦めました!(正直者)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/03/17(Thu) 21:30 No.15997
>kuu10さん
>ありがちリフト No.4298 初中級
少しみすばりたい気分の時に良さそうなステージです。
狭い空間を効率良くオブジェを動かしていきましょう。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/18(Fri) 01:58 No.15998
>kuu10さん
>ありがちリフト
安直なルートに頼ったら怒られ、そりゃそうかと安直でないルートに進んだらゴール直前で再度怒られる。
ちゃんとゴール前逆算していなかった私が悪いです。はい。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/03/18(Fri) 04:43 No.15999
>>せいゆうさん、あーくさん
>ありがちリフト
プレイ&クリアありがとうございます!
コース外も入っていただけたようで、スキーの王様は探検心のあるものたちじゃわいと申しておりました。
海豚、鯨はほぼ意図解です - pinas 2022/03/19(Sat) 14:16 No.16000
>>あろんさん
pinas12,52のプレイありがとうございます。
ツリーはデザイン優先のバルーン余りなので、
バルーン全部使って頂けるのはありがたい限りです。
鯨は右からバルーン2つ落とせるの気付いてなかったです…
右4列目に上に置くか下に置くかだけの違いなので安心しました。
>>せいゆうさん
Seiyu4クリアしました! こんなのを思いつくなんて、凄いの一言に尽きます。
メインの動きは別解報告で教えて頂いたようなものなので自力とは言えないですが、
中段左の雲ジレンマを解消する応用型の方は何とか閃きました。
それにしても、横リフト2つ+αでかなり自由なことができるんですね。
これで、この動きで起きうる別解は自分で検証できそうです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/03/19(Sat) 22:27 No.16001
>pinasさん
Seiyu4、攻略一番乗りおめでとうございます!
技紹介ステージではありますが最初の動きに気付くまでが難しかったと思います。
得られる物があったなら嬉しい限りです^^
>リフト救出 No.4300
見た目で「うわっ」となりましたがそうでもないのかな?後日挑戦してみます!
>プリン(pinas128) No.4301 初中級
いかにもアレが使えそうな地形ですが……?
癒し枠ですが、しっかりミスリードはあるので注意!
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - pinas 2022/03/20(Sun) 11:26 No.16002
>>せいゆうさん
プレイありがとうございます。
プリンは正直おやつもう一つ欲しかっただけですね…
Seiyu4は謎すぎてあの別解報告が無ければ解けなかったと思います…
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/03/20(Sun) 14:46 No.16003
>>pinasさん
>プリン(pinas128) 初中級?
ボールが多い系ステージは苦手で、しっかりミスリードにも引っ掛かりましたが考えられることが少なくて助かりました。
>>あーくさん
>乱気流(ark18) 初中級〜中級?
別解を疑うぐらいすんなり解けました。ぬーんさんも瞬殺しそうです。
ただ、あのひと手間に気づかないと沼っていそうでした。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - pinas 2022/03/20(Sun) 20:27 No.16004
>>謎垢さん
プレイありがとうございます。
謎垢さんステージは3までクリアしました。
nazoac2のボール周りのオブジェ捌きが難しかったです。
nazoac4も難しそうですね…
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/03/21(Mon) 18:03 No.16005
>>pinasさん
プレイありがとうございます!
nazoac2のボール周りはなけなしのパズルっぽさだったと思います。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/03/21(Mon) 20:47 No.16006
>あーくさん
>乱気流(修正2)(ark18) No.4304 初中級〜中級
一発ネタですが、綺麗にまとまっていて解き心地の良いステージです。みすばるに慣れてきた人ならすぐに見えるかな?
ただし恒例のギリギリダミーも健在なので、解けない人は一度気持ちをリセットしてステージを見つめ直してみましょう。
>pinasさん
>リフト救出(pinas127) No.4300 上級
取ってはいけないボールが紛れていて設計図は必須。しかし、その設計図が思い浮かばない!
オブジェを置く空間を拡げようとすると足場にしたいボールまで取ってしまう、そんなジレンマに終始悩まされる事でしょう。
かなり手強いですが、赤リフトを救出した瞬間の達成感は格別!ここまで来れば残るはボーナsんうえいぬkf……冷静に!
ちなみに気が狂った状態でプレイしたところ、バルーン1個使わずに攻略出来ました。さて、どうやったでしょう?
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - take 2022/03/22(Tue) 02:00 No.16007
挨拶遅れましたが、皆様お久しぶりです。
最近は時間が取れずに離れてましたが、ぱずすくで少しずつリハビリしてパズル欲戻してました。
新作のtake110,111は別解がなければ上級?くらいの気持ちで作ってますので、もしよかったらプレイどうぞ(^^♪
take112はおまけです笑
>>あーくさん
>乱気流(ark18) 初中級〜中級
時間がなかったので、これだけ解きました!
上昇と言えばこれ…という感じで、気づく人はすぐ気付くけど、ハマる人はとことんハマりそうなステージですね〜
小さく纏まってよく作りこまれてて面白かったです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/03/22(Tue) 22:36 No.16008
>>takeさん
>春の切替封じ祭り(take112) 初中級?
目押しで通らない1回が大変でしたがあとはすんなり。
これに限らずほんの少し待つアクションは苦手です。
>take17
これと名作集で初中級〜中級の初期作を何問か解きました。全体的に難易度は1段階下に感じました。(魔法陣違いでtake19解いたらすぐ解けたので流れで色々解きました)
これだけデザイン先行そうなのにいい感じのパズル(しかもほぼ唯一解に見えた)になっていて凄かったです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/03/22(Tue) 23:44 No.16009
>>せいゆうさん
>Seiyu4 中級?
攻略報告があったので再挑戦しました。
なるほど、アレの応用だったんですね。もう少し色々ありそうな雰囲気を感じました。
シンプルに面白かったです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/03/23(Wed) 06:05 No.16010
pinasさんに続き、謎垢さんもSeiyu4攻略おめでとうございます♪
サーカス正規面も順調に攻略されていますし、今後の一層の活躍が楽しみですね!
>takeさん
>春の切替封じ祭り(take112) No.4306 中級
目押しの苦手な人が気分転換で挑むと気持ちの切り替えを封じてくるステージです(ぇ
アクションは出来るだけ少ない回数で済ませたいところですが……?
設計図は大雑把なイメージで良さそうですが、気流やハンドルの入口などに引っ掛からないように。
>あーくさん
>小さな世界(ark19) No.4307 初中級
常連さんなら一瞬で目解き出来るかも?その一方で仕様に慣れてない人は戸惑うかもしれません。
どういう動きが出来れば嬉しいか想像しながら、怪しい場所にオブジェをセッティングしましょう。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - pinas 2022/03/23(Wed) 22:02 No.16011
>>せいゆうさん
pinas127クリアありがとうございます。
バルーン1個使わずに?しばらく考えてみましたけどお手上げです…
ちょうど初期配置がうまくいく数に収まったと思ったのに…
赤いあれ「別解です」 ハンドル「せやで」 - せいゆう 2022/03/24(Thu) 09:36 No.16012
>takeさん
>強固な魔法陣(take111) No.4294 中上級
バリア解除。鍵全取得。ラストは右から6番目のボール。アクション要素一切無し。
全てのパーツを一通り活用しましたので意図解……のわけないよなあ(笑)
向こうに顔出して頂ければリプレイお渡ししますー。
>pinasさん
リフト救出(pinas127)、最下段の足場を1箇所、ボールで代用しています。
通常であれば上に置いたオブジェがどかせなくなって破綻してしまうのですが、
このステージは画面全体にボールが敷き詰められているため、上部スペースからの離れ業が可能なのです。
(もしこの方法が作意に組み込まれているなら、節約箇所は左上でのジャンプ台の効果封印の最適化かも?)
ちなみに空中キャッチなどのアクションは使っていません。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/25(Fri) 04:47 No.16013
>pinasさん
>プリン
うまい順でボールを取っていい感じの土台を残すとかそういうやつか…?と思って身構えていましたが、一か所気づければそのままゴールという感じですね!
重いステージの食後に、という感じでしょうか。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/03/25(Fri) 18:34 No.16014
>あーくさん
>Grinbergの定理(ark20) No.4308 初級〜初中級
一発クリア出来ました。Grinbergの定理、調べてみましたが、うーむ……?
12個のボールからそれぞれ5本の通路が出ている問題とか同じように作れるのかしら。
>ぬーんの民さん
>ばる〜ん工場U(nu_n_notami26) No.4309 初中級〜中級
一発クリア出来ました。最初のうちは丁寧に進めていたのですが、
下に降りる段階になって物凄く適当でも行けそうな気がしたのでやってみたらそのままゴール。
左下の鍵2本無視しました。別解だと思います。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - ぬーんの民 2022/03/25(Fri) 23:20 No.16015
>>せいゆうさん
ありがとうございます、なんで気付かなかったんだ......><
これで修正できているかなあという感じです(?)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/03/26(Sat) 00:13 No.16016
>ぬーんの民さん
>ばる〜ん工場U(修正)(nu_n_notami26) No.4310 中級
ラストボールやゴール前の動きに制限がかかって良くなりましたが、やはり左下の鍵2本を無視して攻略出来ました。
効果封印の最適化とは? - pinas 2022/03/26(Sat) 12:40 No.16017
>>あーくさん
プレイありがとうございます。
あーくさんステージはエリア狭めでもかなり奥が深いですね。
ark2で心折れたタイプなので、前半は1,6しかクリアしてません…
後半は少しだけ浅く(?)なったようで13,15,16,18,19,20とクリアしました。
11はコンベア手前がバリアに変わる前は解けたんですけど…
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/26(Sat) 13:42 No.16018
>せいゆうさん
クリアありがとうございます!
Grinbergの定理についてはそのうちnoteにでも解説上げます。
応用するともっとどぎつい一筆書き系問題も作れる余地があることにあとで気付いてしまいました。コワイ!
>pinasさん
いろいろクリアありがとうございます!
2,5,7,11,17あたりは結構難しいと思います。8,9あたりが程よい…ですかね…。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - ぬーんの民 2022/03/26(Sat) 14:21 No.16019
>>せいゆうさん
ありがとうございます、これでどうでしょうか><
グラフ理論の予習しながら解説楽しみにしてます - せいゆう 2022/03/26(Sat) 16:15 No.16020
>pinasさん
一筆書き問題ではpinas16が幅広い層にオススメ出来る名作ですね^^
>効果封印の最適化
効果封印を利用してバルーンを一切無駄にしない事です(新テクニックの名前ではないです)
具体的には2個、7個……おっと誰か来たようだ?
>ぬーんの民さん
>ばる〜ん工場U(修正2)(nu_n_notami26) No.4312
前回と大体同じ方法で突破出来ました。攻略画像をお送りします。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/03/27(Sun) 14:39 No.16021
ちょっといない間に大分溜まりました。
>>あーくさん
>小さな世界 初中級
初級者におすすめしたい将棋の3手詰めのようなお手軽問題でした。
takeさんの「小さな国の大きな嘘」というステージ(狭いのに難題の名作/マジックボールを特殊な動きで取ります)
を知っているだけに、小さな〜と題がつくと身構えてしまったりします。
>乱気流 初中級
上昇気流らしいステージでした。
セッティングさせてドーン! と最後にというのがこの系統の魅力ですね。
>グリンバーグの定理 初級
一筆書きは水響さんの西暦年の問題などかなりの作者が作られてます。
こちらの場合、特異点となる鍵と扉を設置したことによりM子さんが扉の場所を往復してしまうという事象が確認されました!
>>pinasさん
>プリン 初中級〜中級
これまたグッドデザインステージですね!
今まで茶色の切り替えは原住民にしか見えてなかったのに、
プリンのカラメルにしか見えなくなりました!
解法はキャッチ使用で別解じゃないかと思いながらジャンプ台を3段目に上げてクリアしました。
>>takeさん
>春の切り替えし封じ祭り
まずカチカチしながら全部一気に落として道の確認にスクリーンショットを撮って、
次に上下の通路を確保する列を探してジャンプ台をズラせることを確認してクリアできることを確認して、
最後に実行……なのですが切り替えアクションは数増えると結構難しいのです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/28(Mon) 07:45 No.16022
kuuさん
若干ネタバレになりますが、このステージは実は一筆書きステージでなく、扉の個所を往復しないと解が存在しないことが数学の定理によって(総当たりせずに)証明できるという趣向となっております。したがってそれは意図解です!(なお正解ルートはその1通りしかありません)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/28(Mon) 07:57 No.16023
>kuuさん
>茶色の切り替えは牛乳瓶のフタにも見える
逆算一回で答えが見える、これはお手軽!
にしても、異物を取るために半分くらい牛乳飲んでしまいましたね。
ばる〜ん工場Uは水面下で修正中(デジャヴ?) - せいゆう 2022/03/28(Mon) 22:24 No.16024
攻略報告がちょっとずつですが賑わってきた感じがします^^
>kuu10さん
>茶色の切り替えは牛乳瓶のフタにも見える No.4313 初級
小作品ながら栄養成分たっぷり!難易度は初級ですが、初心者以外の方も十分楽しめるはず。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/03/28(Mon) 22:30 No.16025
>>あーくさん せいゆうさん
>茶色の切り替えは牛乳瓶のフタにも見える
プレイ&クリアありがとうございます!
ガラスの飲み口が滑りやすかったり、牛乳の液体が斜めったりしてますが、メインはフタでございます!
攻略が賑わってきました。難しいものは積みですけれど。
(当社王様乳業には難しいものはありません)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/03/29(Tue) 01:16 No.16026
>>kuu10さん
>茶色の切り替えは牛乳瓶のフタにも見える 初級?
コーヒー牛乳を作るの(ミルメーク)が上に置いてある牛乳パックですね(違う)
>>pinasさん
>pinas16
見て1分で目解きを諦めて、スクリーンショットして理詰めで解きました。牢屋のT字路に慣れるまで少し大変でした。
>ショートケーキ(pinas108)
プリン以外のおやつも食べようと思いました。(蜜柑はいったん保留で)
上昇気流で見た目よりできることが少なくて甘々パズルでした。
>キャンディ(pinas116)
こちらも甘々パズルかと思ったら上昇気流の仕様にはまりました。
このデザインで、さらにちゃんとパズルしていて凄かったです。
そもそも設計図から違うのかも… - pinas 2022/03/29(Tue) 23:03 No.16027
>>kuu10さん
プレイありがとうございます。意図解です。
無事、kuu10_171クリアしました。連続可能とは驚きました。
持ち上げ以外では割と早く次動作可能になるんですね…
>>謎垢さん
pinas16,おやつシリーズのプレイありがとうございます。
近頃全く迷路を作れてないので、あの迷路はよく作れたなと思います。
蜜柑だけ酸っぱいようですね…甘めに統一した方が良かったかも…
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/03/30(Wed) 07:44 No.16028
>>謎垢さん
>茶色の切り替えは牛乳瓶のフタにも見える
プレイ&クリアありがとうございます!
ミルメークとは懐かしい……。
上のものはストーリーの都合上で持ち込む壊れるジャンプ台です!
>>pinasさん
>魔法の星収集機(kuu10_171)
プレイ&クリアありがとうございます!
mimizkさんが影響でないように修正していただいたおかげで、2マスくらいの間が開く挙動は健在です。新技っていいですね♪
(2回カチカチする技は本編のルートでもあります)
>蜜柑
核融合起こす蜜柑ですね……!
設計図見せたい気もしますが、可能だと信じて頑張って! - せいゆう 2022/03/30(Wed) 18:34 No.16029
>あーくさん
https://note.com/ark184/n/n20343324abed
ark20の解説読みました!一人でGrinbergの定理を調べた時は「|f|って何の数値?ハミルトンパスって?」状態でしたが、
あーくさんの記事が物凄く読みやすくて、しっかり理解出来ました。あーくさん、さてはめっちゃ教えるの上手だな!?
グラフ理論はいろいろパズルに応用出来そうなテーマですね、というかパズルですね!(笑)
>謎垢さん
>リフト小階段(nazoac5) No.4314 中級
シンプルなリフトステージですね!動かし方に慣れないうちは理想形に持っていくのに余計な手間がかかりそうです。
アクション要素は使わずに攻略出来るので、安心してじっくり挑んでみましょう!
(追記:別解三連撃により一時取り下げに追いやりました(鬼)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/03/31(Thu) 23:09 No.16030
>nazoac5
(意図解確認済み)
リフトはいろいろ悪いことできますが、素朴にこういう「最終目標のために理想的な配置に並べてね」みたいなのも面白いですね。
最終形を導き出すのに時間はかかりましたが、トータルでは割とスムーズに解けました。
>せいゆうさん
やはり図を無制限に使えると説明しやすいです。これからも折に触れて裏に何かある問題を出してみたいです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/04/03(Sun) 00:16 No.16032
>謎垢さん
>リフト小階段(修正3)(nazoac5) No.4317 中級〜中上級
nazoac5が引き締まって復活しました!
リフトの配置制約を考えつつ、あらかじめ予定図を用意しておかないと、なんとなくで攻略するのは難しそうです。
>あーくさん
>節制の小部屋(ark21) No.4318 中級
縄梯子の節約など、至る所のちょっとした動きにキレのあるステージです。
方針自体はあーくさん作品の中では素直なはずなので気軽に挑戦してみましょう。オススメ!
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/04/04(Mon) 11:41 No.16033
>謎垢さん
>リフト小階段
予定図だけ分かったので予定図をエディターで作ってクリア気分だけ味わいました。リフト移動は面倒なのでまたの機会に・・・・・・。
積みパズル万歳\(^o^)/
>あーくさん
>節制の小部屋(ark21) No.4318 初中級
縄梯子は慣れるとリフトより簡単に見えてくるアイテムで。
このステージはちょっとした時間で解けるうれしいパズルです。
縄梯子らしい多彩な仕掛けに、お土産のバルーンまでもらって大満足なペコ太でした。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/04/05(Tue) 03:16 No.16034
あーくさん、kuu10さん、リフト小階段のプレイありがとうございます!
リフト移動はほぼ寄り道しない方法があります。。大変そうなリフト移動があればそれをステージにしたかったのですが、お蔵入りになりかけました。
>>あーくさん
>節制の小部屋(ark21) 初中級〜中級?
解いていくと自然に(だんだんと)縄梯子が綺麗に残っていくので楽しく解けました。
中盤のジャンプ台周りの動きが面白かったです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/04/05(Tue) 03:28 No.16035
>kuu10さん、謎垢さん
節制の小部屋プレイありがとうございます!
使い慣れないパーツなもので別解を防ぐために露骨なボトルネックを作りました。
今回のは縄梯子手筋のアラカルトみたいな感じでミスリードも大技もないので、使い慣れている人には易しかったでしょうかね。作る側の私が慣れればもっと危険な使い方もできそうなものですが、まだなかなか。
しかしリフトより簡単に見えてくるとはこれ如何に…。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あろん 2022/04/05(Tue) 23:13 No.16036[Home]
>pinasさん
>pinas52
あれ……てっきりバルーン全使用でスッキリ意図解だと思ったら余りあるですか……
ark20 Grinbergの定理
約8分 ★2相当
1発でクリアするぜっと意気込んでみたものの、中々迷路から抜け出せませんでした。
Note読みました。部分的にちょこっとだけわかったと思います。たぶんっ
ark19 小さな世界
約4分 ★2相当
癒しパズルでした。1発で解こうと頑張ったものの1発では解けずorz
中盤くらいまで進んだ方ならとても楽しめる優良問題だと思います
ark18 乱気流
約12分 ★3+☆2=★5相当
空中キャッチで1発でクリアしましたっと思ったら修正前でした。
修正版は上昇気流が出てきたので多分アレやるんだろうなーと思ったらアレをやったので短時間で解けました。
使い道が無さそうに見えるバルーン1つの使い方がとても良かったです
ark16 両翼
約30分 ★4相当
オブジェクトの振り分けそのものは楽だったんですが意外と手間取りました。
随所でお邪魔になるオブジェ対策がとても楽しかったです
ark14 小品
約50分 ★6相当
何をすれば詰むのか、もっと突き詰めれば理詰めで解けたので悔しかったです。
右の鍵の取り方で散々悩んだのですが、ただ取るだけだと左で詰むのでかなり悩みました
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/04/06(Wed) 20:45 No.16037
>あろんさん
たくさんクリアありがとうございます!
やはり小物はさくっと解かれますね。
頑張って闇を作るしかないのか…。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/04/08(Fri) 02:39 No.16038
>あーくさん
>双龍争珠(ark22) No.4319 中級〜中上級
いつもながら凶悪なダミールートが見え隠れしていますね!
とりあえず別解で攻略した気がするので画像送りますー。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/04/08(Fri) 05:29 No.16039
>せいゆうさん
これはきつい別解を見つけられてしまいました。
理詰めを投げ捨てるとこれなんだよなあ…。悲しみ。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/04/08(Fri) 08:38 No.16040
>あーくさん
>双龍争珠(ark22)(修正1) No.4321 中上級
おお、修正前よりもルートの幅が拡がっている……!
今回の自分の解法が作意であれば見えやすくなったと感じる箇所もあったので紛れ的にはトントンかな?
画像送っておきますね!
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/04/08(Fri) 10:25 No.16041
>せいゆうさん
ありがとうございます!意図解でした!
要素を付け足したせいで見やすくなってしまうのはまあ、そういうことも…。
他のルートでも惜しいところまで行けるので、例によって「もう少しだから工夫すれば解けるはず」を発動すると大変なことに。
正解に自由度のあるステージの方が解いてて楽しい事もよくある - せいゆう 2022/04/11(Mon) 02:19 No.16042
>ぬーんの民さん
>ばる〜ん工場U(最終版) No.4322 中級
DMでの別解5連撃の後、修正ギブアップ宣言出ていました。まあ、そういうケースもあるよね><
唯一解でなくてはいけないわけでもないし、楽しく作れる事が何より大切かなと。
ステージの方は序盤は導かれるようにパズルチックな動きを堪能出来て、終盤は問題解決能力が試される構成になっています。
大きく分けて2つの方法があるとの事ですが、まだあるかもしれないので……目指せ、あなただけの新ルート開拓!?
>kuu10さん
>3すくみII No.4324 初中級
一発攻略でした。気になる死神扉は実はあまり気にしなくても良いらしい?
そんなわけで鍵は多めに回収しておくと後半で楽が出来そうです。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/04/11(Mon) 02:43 No.16043
>kuu10さん
三すくみII
見た目の威圧感に比べて随分あっさりクリアしてしまったのですが…左上のこの経路って意図解なんだろうか…?
(そもそもバリア解除前に鍵を使う分全部回収できてしまうのが意図されていない感じも…?)
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/04/12(Tue) 14:12 No.16044
>>せいゆうさん、あーくさん
>3すくみII
プレイ&(非意図解!?)クリアありがとうございます!
一気に取って構わないのですが、鍵と扉の数の計算が出来てなかったという。
修正版は自由度が減った感じになります。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/04/12(Tue) 14:16 No.16045
>kuu10さん
>3すくみII No.4325 初中級
修正前と同じように行けました。
追記:No.4326、鍵2本所持してゴールです。
追記:No.4327、まだ潰し切れていなかったり。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/04/13(Wed) 07:10 No.16046
>>せいゆうさん
>3すくみII
だいぶプレイありがとうございます^^;;;;
ストーリーがよく出来ちゃったから上げとこう→別解は死神扉があれば大分減らせるよねという安易な構想と、ながら修正が大惨事に^^;;;;
次がたぶん最終版です。別解があっても。
確かに昨日の修正はお昼のサンジでした(ぇ - せいゆう 2022/04/13(Wed) 11:23 No.16047
>kuu10さん
>3すくみII(たぶん最終版) No.4328 中級
修正お疲れさまです。このくらいの修正回数ならよくある事です!
扉を減らす不思議な修正で自由度もかなり減ってしまったように見えましたが、なるほど引き締まりましたね!
死神扉も活きてきて綺麗にまとまったと思います。致命的な別解が無くなったようなら収録作にしてしまう?(笑)
鍵はX本所持してゴールしました……最後にお土産を回収しただけです♪
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/04/15(Fri) 00:03 No.16048
>kuu10さん
>ワイングラス
アレの練習に使わせていただきました。開幕直後に他のコマンド無しでアレタイミングがあるのは練習にもってこいですね。
しばらく普通に積む問題だと思って「え、こんなの届くわけないやん…?」とか考えていたのは見なかったことに。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/04/15(Fri) 17:13 No.16049
>>あーくさん
>ワイングラス
コメントのおまけプレイありがとうございます!
グラスの外にオブジェ運びにくいですよね。
次回作はバンバン運び出せるように……!?
>ノーテーマ No.4331 中級
丁度コメントのタイミングで投稿見れたので、早速プレイできました。
ミスリードが少ないせいか、
×迷うことなく(オブジェの入れ替えですったもんだしてます)
×ジャンプ台を下に置いて、2マスジャンプをどうやってできるのか考えながら(リプレイの時に考えを改めました)
解きました。
↓別解だとあれなので微妙なリプレイおきます。見ていただいたら消します。
>>せいゆうさん
>3すくみII(たぶん最終版)
プレイ&クリアありがとうございます!
晴れて正式ステージに格上げになりました!
……ぐだぐだステージ満載なのが、庶民的でいいとの噂です。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - あーく 2022/04/15(Fri) 22:36 No.16050
>kuu10さん
ノーテーマ、意図解です!ありがとうございます。
割ときつきつなので、ミスリードは少ないものの、全てを乗り越えるのは意外と骨、というステージでした。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - せいゆう 2022/04/15(Fri) 23:11 No.16051
>kuu10さん
3すくみII、正式ステージ格上げおめでとうございます(?)
非収録でも完成度の高かったステージは復活のチャンスがあっても面白いかもしれませんね。人気投票の出番?
>ワイングラス No.4330 初中級
苦手な人は初っ端で拒絶反応起こしそうですが、一度成功すると次から成功率がぐっと上がるので、コツを掴むために敢えて挑むのも悪くない?
ちょっとした罠もあるので、やり直したくない人はパズル部分でミスする事の無いように!
>あーくさん
>ノーテーマ No.4331 中上級
必ず通らなければいけない場所があり、いつも以上に理詰めが役立つはず。
それにしてもこの完成度のステージを安定して作れるのは本当に素晴らしいと思います。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - 謎垢 2022/04/16(Sat) 00:47 No.16052
>>kuu10さん
>3すくみII(正式版) 初中級?
初期版(多分No.4324)とほぼ同じ感じでクリアしました。
死神扉の意義は結局わからなかったですが強化されたナメクジで少し詰まりました。
>ワイングラス 初中級?
アクション含めこちらのが苦戦しました。
背景で目押しか3マス上なら遅め連打して確率突破するのですが、背景が見づらくどちらも使えず大変でした。
>>あーくさん
>ノーテーマ 中級?
目的のためにできることがだいぶ限られていた気がするので(見落としかもしれない)割とすぐ解けました。雲と氷がないおかげもあるかもしれません。
Re: 攻略報告スレ(両翼、強固な魔法陣など) - kuu10 2022/04/17(Sun) 02:02 No.16053
>せいゆうさん、謎垢さん
>3すくみ(収録予定だった物)、ワイングラス
プレイ&クリアありがとうございます!
…死神扉で鍵の本数を選ばせるのは難しいものです。
修正後、やっぱり非収録となりました。紛れが壊滅です。
>ワイングラスは背景が見え辛い
思わぬ盲点でした。初中級かもしれません。
そろそろ新スレかな - せいゆう 2022/04/17(Sun) 22:09 No.16054
>kuu10さん
3すくみII、非収録降格お悔やみ申し上げます(悲)
まあ、そういう事もあるさね。。
>あーくさん
>アシンメトリー(ark24) No.4333 中級〜中上級
投稿コメントを見て身構えてしまいましたが、プレイしてみると非常に良く出来たパズルでした!
無駄を出さずにこんなに綺麗に回収していけるんだなあ。
幼稚園の時に倉庫番のステージを解いていて「急がば回れ」の精神を学んだ日の感動を思い出しました。
10分はかからなかった気がするので、もしかしたらショートカットの類はあるかも。画像送ります。
(追記:画像を見る限りは作意で大丈夫そうとの事でした!)
>謎垢さん
>赤い空中庭園(nazoac4) No.4259 上級〜
もともと十分すぎるほど面白いステージでしたが、もう少し難しくしたいというリクエストにお応えして私が魔改造したのがこちらのステージです!
サーカス本編と同じくらい力を入れて、パズルを大幅に強化したつもりです。 ビフォーアフターをお見せしたい^^
さあ、来たれ挑戦者! 別解だろうとクリア出来たらあなたの勝ち!(ぇ
>ぬーんの民さん
>the Last Judgement(nu_n_notami22) No.4260 中級
わーお、こいつはKinkyなデザインだ! このデザインを見るだけでも価値はありそうです。
アクション使って鍵2本余り(扉開けない)で攻略しました。 修正が大変そうだぜ!(鬼)
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/12(Sat) 08:43 No.15924
>>せいゆうさん
ありがとうございます!妥協でオブジェ止めを置いてみました><
>>謎垢さん,せいゆうさん
赤い空中庭園はさっぱりです(ぁ
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/12(Sat) 09:01 No.15925
>ぬーんの民さん
>the Last Judgement(修正) No.4261
修正前と同じ方法で行けました。リプレイ受け渡し〜。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/12(Sat) 09:36 No.15926
>>せいゆうさん
ありがとうございます、盲点でした><
修正しました!
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/12(Sat) 11:51 No.15927
>ぬーんの民さん
>the Last Judgement(修正2) No.4262
アクション不使用、鍵2本余りで攻略出来るルートがありました。リプレイ受け渡し〜。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/12(Sat) 13:25 No.15928
>>せいゆうさん
ありがとうございます!
修正......出来ていてくれ(ぁ
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/12(Sat) 14:54 No.15929
>ぬーんの民さん
>the Last Judgement(修正3) No.4263 中上級〜上級
わははは、めっちゃ面白いギミック見つけてきたなあ!
この動き方は知らなかった。 他にも何か出来そうな感じ。
……というわけで、なんの事か気になる人は是非プレイを!
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/12(Sat) 15:01 No.15930
>>せいゆうさん
ありがとうございます!
どっかには存在してるかなあと思いつつ見つけたギミックだったのですが、まだ(おそらく)無かったですか!
vanillaiceさんのとある作品から着想を得ています><
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/02/13(Sun) 01:06 No.15931
>>ぬーんの民さん
>the Last Judgement(修正3)
不思議な位置に雲があるなと思ったら対称ステージでした。
スレッド大分進んでいるので取り急ぎ(初技確認だけ目的で)アクション部分だけ見ました。ステージ攻略は他作者様も含めて積みゲーになりそうです。(他で作業中)
初だと思います。ちょっと複雑にするとステージ化するのに苦労するので、まだ誰も投稿してない感じでしょうか。
着想元はvanillaiceさんの梯子ジャンプ台ジャンプですかね。死神といい応用の宝庫です。
コーワの疑心、ヘージの信頼(違) - せいゆう 2022/02/14(Mon) 03:54 No.15934
>あーくさん
>解答者への信頼(ark11) No.4265 中級〜中上級
まさか、あーくさんがアレを組み込むなんて……!?
最終形が読めれば攻略は一気に近付きますが、いつもながらパズル要素が見事で感服しました。
あーくさんの作品に普段苦戦している人もすんなり解ける可能性がある反面、色々確かめないと解けない人もいそうです。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/02/14(Mon) 16:26 No.15935
>せいゆうさん
ありがとうございます!なんとなくこのコメントで察する方もいらっしゃるかと思いますが、ark11は純粋なパズル系ではないです。ark3と同じ系列ですね。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/02/16(Wed) 00:29 No.15939
>あーくさん
>解答者への信頼(ark11) No.4265 初中級
旧ミスバルの自作に同じコンベアトリックを使っているステージがあるせいか、すんなり解けました。
ぬーんの民さんの似たようなステージの後にプレイすると嵌る人が出そうです。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/16(Wed) 02:44 No.15941
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(nu_n_notami23) No.4267 中級
見た瞬間に作意把握出来たので楽勝でしたが、ここまでの流れが無い状態でいきなりこれを解けと言われたら厳しいでしょうね。
そういうわけで作意は最上級判定になる予定ですが、浸透してきたら中上級くらいになるのかもしれません?
……現在、中級判定になっているのはバリア解除せずに鍵余りで攻略出来るからです(ぇ
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/02/16(Wed) 14:37 No.15942
kuu10さん
ありがとうございます!やはり熟練の方々は過去にこれを使って悪いこと(おい)ができないか考えた経験がおあり…。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/16(Wed) 14:59 No.15943
>>せいゆうさん
ありがとうございます(ぁ
修正しました><
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/16(Wed) 15:51 No.15944
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(修正) No.4268
バリア解除無し、鍵余りの攻略がまだ可能です。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/16(Wed) 16:08 No.15945
>>せいゆうさん
ありがとうございます、見落としでした><
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/16(Wed) 16:31 No.15946
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(修正2) No.4269
バリア解除、鍵4本所持した状態で攻略可能でした。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/16(Wed) 18:30 No.15947
>>せいゆうさん
修正しました......何度も申し訳ないです><
このまま突き詰めていくと双子ステージになる勢い(嘘) - せいゆう 2022/02/16(Wed) 18:57 No.15948
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(修正3) No.4270
バリア解除、鍵2本所持した状態で攻略しました。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/16(Wed) 19:21 No.15949
>>せいゆうさん
ありがとうございます、修正しました><
双子にするなら絶対出す順番間違えてますね(?)
作り直すたびに何度もあれやってると考えると面白い - せいゆう 2022/02/16(Wed) 19:59 No.15950
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(修正4) No.4271
バリア解除、鍵5本所持した状態で攻略しました(最適化&今まで無視していた左下の鍵も回収してみた)
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/02/16(Wed) 21:53 No.15952
>>せいゆうさん
ありがとうございます><
頼む......
番号が1つ飛んだという事は……(謎) - せいゆう 2022/02/17(Thu) 00:28 No.15953
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(修正5) No.4273
やはり鍵5本所持した状態で攻略出来ました。
スレたくさん流してしまってごめんなさい - ぬーんの民 2022/02/17(Thu) 01:18 No.15954
>>せいゆうさん
ありがとうございます、修正しました><
このくらいのスレの勢いならむしろ歓迎じゃないかな - せいゆう 2022/02/17(Thu) 01:54 No.15955
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(修正6) No.4274
やはり鍵5本所持した状態で攻略出来ました。
nu_n_notami23は水面下で修正中 - せいゆう 2022/02/18(Fri) 03:09 No.15957
>あーくさん
>未来からの逆算(修正1)(ark12) No.4276 中上級
ついに、あーくさん作品にリフトが登場!
一見すると控えめに配置されている縦リフトですが攻略の際は大活躍します♪
初のサーカスパーツ使用でありながらしっかりとリフトの特性を踏まえていてさすがだなあ。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/02/18(Fri) 09:43 No.15958
>せいゆうさん
このルートもそれなりに複雑ではあるのですが、いやー、実はこれ意図解ではないのですよね…。またミスリードルート突貫をされてしまった…。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/18(Fri) 12:00 No.15959
>あーくさん
>未来からの逆算(修正2) No.4278
まさか別解だったとは……この攻略法を躊躇なくダミー側に採用出来るあーくさんに改めて驚愕します。
さて修正版ですが、左上の追加鍵のために簡単な別解が生じてしまったようです。確認よろしくお願い致します。
いやでも作意が見えてしまってつらいパターン - せいゆう 2022/02/18(Fri) 16:56 No.15960
>あーくさん
>未来からの逆算(修正3) No.4279 上級〜最上級
これはステージが万全の状態で作意に辿り着きたかった!
もし、このステージを「一発攻略」出来る人がいたら変態ですね。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/02/18(Fri) 17:27 No.15961
>せいゆうさん
解答を送られなくてもコメントだけで意図解に辿り着いたことが分かりますねこれ。
なんとかしてメインダミーを残したかったのですが、やはりあそこにバルーンが置けてしまうと相当いじらないと厳しいようです。
ミエミエになってしまった…。
初中級()>アゼン>たいへん>おてごろ>らくらく - せいゆう 2022/02/21(Mon) 04:37 No.15962
>ぬーんの民さん
>扉だらけの街(最終版)(nu_n_notami23) No.4280 最上級
累計10回を超える修正をおこない、「扉だらけの街」はついに完成しました!
意図解の波動を感じられないプレーヤーは永遠に街の中を彷徨い続ける事になりそうです。
別解は残っていたとしても中上級クラスだと思います。そちらを探してみるのも一興かも(ぇ
>あーくさん
>解答者への信頼(反則修正版)(ark11) No.4281 中級〜中上級
vanillaiceさんが別解クリアした事によるまさかの作意変更!
しかし、この修正は仕方ないところ。意図解よりもあーくさんらしい解法なんだもの。
No.15939のコメントからkuu10さんは(自分と同じく)元々の解法で攻略していたと思われますが、
今回の修正でkuu10さん体感難易度がどう変化するか興味のあるところです。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/02/22(Tue) 00:11 No.15963
>あーくさん
>解答者への信頼(反則修正版)(ark11) No.4281 初中級
前回はコンベア指定あったのでコンベア加速技使いましたが、別解ルートも実は検証してたのでした。
というわけで、2個ボール取ってクリアです!
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/02/23(Wed) 00:49 No.15964
>kuu10さん
挑戦ありがとうございます!
にしても強すぎる…みんなこちらのルートがすっと出てくるのか…。
って、見落とすの私くらいか…。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/02/23(Wed) 11:11 No.15965
>>あーくさん
私はどちらかというとRPGでボスを放置してノーマル敵に無双して経験値稼ぎを楽しむタイプなので、
3手詰めのようなタイプは結構強いと思われます。
mimizkさんお薦めのフリーゲームざくざくあくたーずもラストまで1週間くらいの時間数で行った後、
ラスボスが1年くらい放置されて放置継続中です。
作戦は立たるんですけど、テンションが上がらないんですね。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/02/23(Wed) 17:56 No.15966
>あーくさん
>未来からの逆算(修正3) No.4279
この技を使ってオブジェの数を増やすと積みの単調作業になりやすい
(vanillaiceさんもpinasさんも積み/kuu10のものは少数)のですが、
これは道中のパズルと混ざって面白いステージだと思います。
水響さんのサイトでもこの技がどのくらいの難易度とされているか不明気味
(vanillaiceさんで中上級・体感はもう少し上)なので、難易度はノーコメントで。
こちらもLast Judgement!というステージですね。
山、桜、桃、梅のバルーンを正しい順番で積んでいく(謎) - せいゆう 2022/02/24(Thu) 21:55 No.15967
>kuu10さん
>収納上手 No.4282 初中級
慣れていないとコンベア地帯で困惑しそうですが、手詰まりにはなりにくいのでとりあえず動かしてみましょう。
王様「バルーンをおさめる調子で争いもおさめられると良いのじゃが」
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/02/24(Thu) 22:18 No.15968
>kuu10さん(収納上手)
このくらいシングルイシューな問題なら私でも気軽に解けますね。
「もしかしてこのスペースで何か小細工できるのか?」とかしばし考えたのは秘密です。
みすてぃっく☆ブロック/みすてぃっく☆箱/みすてぃっく☆石 - せいゆう 2022/02/25(Fri) 00:34 No.15969
>あーくさん
>F字(ark13) No.4283 中級
基本的には素直な動き方でいけるステージです。深く悩まないのがポイント?
最後の動きはあーくさんの初期作品を想起させますね。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/02/25(Fri) 11:32 No.15970
>>せいゆうさん、あーくさん
>収納上手 No.4282
プレイ&クリアありがとうございます!
技を排除し、シンプルな美を追求してみました!
王様「地下にわしのへそくりのルビーのジャンプ台を隠しておいたのじゃが」
※当然埋まってます
神出鬼没? - あろん 2022/02/27(Sun) 14:56 No.15971[Home]
ark6 / Ozma 約20分 ★4+☆1=★5相当
シンメトリー構造なのに答えが2通りにならない構造でとても面白かったです
捻りの効いたルート周りもとても良かったです
あーくさん作のステージで癒しをいただきました
pinas12 約40分 ★6相当
簡単に解けそうなのに1手届かず、不可能ステージでは?? と絶望感が中々凄かったです
ずっと躍起になって見当違いなことをしていました
ある可能性に気付いてからは全く違う見方になるステージで面白かったです
herohero3 約1時間半 ★7相当
中央右のマジカルボールがとても取り辛く、あと1回牢屋を通過できればクリアできるのに、というシチュが多発しました
なんで右上に扉があるんだろ、とずっと疑問だったんですけど、この扉があるのとないのでクリアタイムが大きく変わるだろうなあと思いました
綺麗に解けた反面、これで良かったのかなーと若干意図解で解けたのか不安要素が残りました
pot46 / カルセドニーの深海 約40分 ★6相当
上段中央に進めなくなったり右が足りなくなったり左が足りなくなったりでジレンマを楽しめました
理詰めで十分解ける構造なので色んな方におススメできるステージだと思います
Roy4 約20分 ★6+☆1=★7相当
楽勝だと思ったら全然間に合わなくて二転三転してステージの見方がどんどん変わって面白かったです
特にジャンプ台の使い方が無駄が無くて上手いなぁと思いました
Roy6 約15分 ★3+☆1=★4相当
Royさんのステージだと癒し系だと思います
例の技はタイミングを合わせるのかなーと一瞬怯んだのですが、ステージの構造を活かせば難易度を落とせる構造で良かったです
kuu10さん(収納上手) 約15分 ★2相当
コンベアブロックの上にみっちり収納するのが楽しかったです
あとプレイした瞬間に実績がひとつ解除されました。EDIT編集画面だと見えないのに……
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/02/28(Mon) 00:42 No.15972
>ぬーんの民さん
>unpacking(nu_n_notami24) No.4284 中級
今こそ収納上手のM子さんの腕前を見せる時!
こういうステージを解く時は何かしら作者の意図しない方法を盛り込んで攻略するのが美。右上の牢屋を残して攻略しました。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/02/28(Mon) 20:52 No.15973
>>ぬーんの民さん
>unpacking(nu_n_notami24) No.4284 中級
牢屋両方使って意図解クリアしました。M子さん(仮名)は展開も上手ですね。
>>あろんさん
>収納上手
プレイ&クリアありがとうございます!(実績おめでとうございます!)
他作者さんのステージでもありますが、余りのないステージは美意識を感じます。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/03/01(Tue) 23:26 No.15974
>>せいゆうさん
ありがとうございます!
そちらの方がスマートだったので意図解にさせていただきました><
>>kuu10さん
ありがとうございます!
意図解クリア嬉しいです!!
消すのもったいないね - せいゆう 2022/03/03(Thu) 11:52 No.15975
>kuu10さん
>初音ミクのファイアーダンス No.4286 中級〜中上級
欲しいモノ、届きづらくてイヤになっちゃう?違う、それはきっと大事なガイドポスト。
ステージに燃え盛る炎、消してほしくないけど、ハートの炎は消えないから決して惜しくない……本当?
繊細な動きが随所で要求されます。何をすれば良いかを理解して、その実現を第一に考えてみましょう。
初音ミクは商標付いてるんでパック入りは頼み辛いのです - kuu10 2022/03/04(Fri) 14:31 No.15976
>>せいゆうさん
>初音ミクのファイアーダンス
プレイ&クリアありがとうございます!
別解は無さそうな雰囲気(?)
足元の炎は、ハートと同じくらい熱くたぎっているけれど
あちこちに、ちりばめられたヒントを回収してもらえば
きっと届くよ、雲の色の日に。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/03/05(Sat) 05:49 No.15977
kuu10さん
初音ミクのファイヤーダンス
大体のルート取りは確定するのにこんなに試行回数を要するなんて…。
「あ、これ先に取っておかなあかんやん」「あ、これ先に開けておかなあかんやん」「あ、これ割ったら回収できんやん」
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/03/06(Sun) 02:41 No.15978
>ぬーんの民さん
>憑依船(nu_n_notami25) No.4287 上級
「右上のボールをどうやって処理する?」「左側からどう戻れるようにする?」「やっぱり最大の謎はゴール方法?」
この3つのジレンマを正しく解決出来るかがポイント。どの解決策も気付いた時にはニヤリとするでしょう。
ぬーんの民さんのステージなので何かしらのアクションが……ありましたねえ。面白いステージでした!
>あーくさん
>小品(ark14)No.4289 中級
山椒は小粒でもぴりりと辛い、引っ掛け要素のあるステージです。
綺麗に解き進めていくルートが正解とは限らないので、見極めが大事ですね。
今回vanillaiceさんは楽に攻略出来たようですが、あなたは果たして?
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - ぬーんの民 2022/03/06(Sun) 15:09 No.15979
>>せいゆうさん
ありがとうございます!!別解が(たぶん)無かったのが1番嬉しいです(?)
分かる人、分からない人、分かって絶望する人の3パターンが居そうですね(ぇ
クレプスコロコロ - せいゆう 2022/03/08(Tue) 00:01 No.15980
>あろんさん
>薄暮のクインテット(aron4) No.4290 初中級〜中級
慣れている人は目解きの練習にも良いかも?中央のコンベア&ワープゾーンをどう動くかがポイント。
パズル的には素直な部類だと思いますが、ワープの仕様を理解して臨むとより安心ですね。
難易度は易しめですが、よく出来ていると思います!
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あろん 2022/03/08(Tue) 01:06 No.15981[Home]
>せいゆうさん
プレイしてくださってありがとうございますっ。
aron2、3の時のように別解があったら……と怖かったのですが、別解なさそうでホント良かったです。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/03/09(Wed) 00:25 No.15982
>あろんさん
>薄暮のクインテット(aron4) No.4290 初中級〜中級
こみいったステージが多い中、広々とした空間で気持ちよくplayできました。
(かかった時間的に)内容は初中級ですが技が中級なので中級かもしれません。
最初マジックボールの上にバルーンを乗せようとしてた(策に嵌った)のは内緒です。
>あーくさん(対象が抜けてて分かり辛かったので追記)
>初音ミクのファイアーダンス
プレイ&クリアありがとうございます!
実は描いた絵の時点でそこそこなパズルになっていまして、少し手を加えたら込み入った感じになりました♪
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あろん 2022/03/09(Wed) 06:02 No.15983[Home]
>kuu10さん
プレイしてくださってありがとうございますっ。
あの内容は実は比較的最近知った仕様だったりします。
サーカスのギミックは奥が深いなあとしみじみ思いました
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/03/09(Wed) 18:05 No.15984
>あーくさん
>みすばるではない何か(ark15) No.4291 初中級〜中級
サーカス恒例、リフトの箱入り娘!……いや、ラッシュアワーかな?(笑)
とりあえずカチャカチャ動かしてみるのが良さそうですが、右から2列目の青リフトの並びは意識しておきましょう。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/03/09(Wed) 20:13 No.15985
>せいゆうさん
ありがとうございます!
他のギミックと組み合わせると別解が出る気しかしなかったので単体で出題しました。リフトはアカン!
みすばるではないです。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/03/11(Fri) 19:00 No.15986
>あーくさん
>みすばるではない何か(ark15) No.4291 初中級
このステージのパズルジャンルはスライドパズルというそうです。
他の方も作られてますが、ミスバルで別のパズルを作った感じです。
間違って動かすと初期状態よりグチャグチャになってしまうことも。
たいがい閂のようなひっかかっているものを奥に押し込めて、奥の欲しい物の通り道を作るとクリアですね。
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - あーく 2022/03/12(Sat) 01:31 No.15987
kuu10さん
リフトはペコーをシャンとリフトの間で潰すもの
リフトは使い方を間違えるもの。
これは癒し!といいつつ初回はしっかり詰みました(あと、天井があるつもりで上昇気流に乗ってハマったのが数回)。これは動かしてみないとわからない!
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - せいゆう 2022/03/12(Sat) 01:35 No.15988
>kuu10さん
>リフトはペコーをシャンとリフトの間で潰すもの No.4292 初中級
最初さえわかればあとは同じ事の繰り返し……あれ?
ここまで未使用だったリフトも、怪しい場所のハンドルも、しっかり使ってゴールしましょう♪
Re: 攻略報告スレ(赤い空中庭園、the Last Judgementなど) - kuu10 2022/03/12(Sat) 20:24 No.15989
>>あーくさん、せいゆうさん
>リフトはペコーをシャンとリフトの間で潰すもの
同時攻略ありがとうございます!
普通にキャラを上に上げるなら、上昇気流とか梯子とかありますし。
オブジェを上に上げるならペコーに梯子とジャンプ台で重労働させればいいですし。
……ということでペコーをシャンとリフトでサンドイッチ!
takeさんお帰りなさい - あろん 2022/03/13(Sun) 18:21 No.15990[Home]
wattan21 約1時間半 ★7+長手数補正★1=★8相当
wattanさんのラスボス的なステージで中々腰が上がらなかったのですがようやくプレイ(攻略)しました
オブジェの数が多すぎて精神的な負荷が大きかったのですが、パズル自体は意外と素直(?)でプレイし易かったです
特に難しかったのはジャンプ台の崩し方でした。でも何をしてはいけないのかがわかりやすいので手順の改善は楽でした
vanillaice96 空中分解ジェットコースター 約1時間半 ★7相当
綺麗サッパリ雲が無くなっていくのは快感でした
最初はどういう意図で配置されているのかわからない雲も解いていくうちに自ずとわかる設定で『解けている』感が強かったです
鍵1本不足からの脱却が非常に難しかったです。気付けば一瞬だったのですが……盲点でした
take36 約1時間20分 ★7+☆1=★8相当
例のワザが中々成功できなくてEDITモードを併用しました
クリアできるのを確認したのち、メダルを獲得するまで15分掛かりました。やはりあのワザは苦手なのですorz
ゴール地点が難攻不落でどうすれば進めるのかかなり悩みました
扉を開けるメリットが中々浮かばなかったのですが、解法がわかるとそれぞれの意図がわかってとても良かったです
また、スタート直後の分岐は何となくで正解がわかったのですが、もう片方はどうしてアウトなのか理解できるととても凄い構造だなあと思いました
12を投稿しましたが超簡単な盲点別解があったのでいったん取り下げます
take28 ★7相当 プレイ時間約2時間
基本的にtake25の上部の強化バージョンといった感じで手強かったです
左上に必要なバルーンをどこから運ぶのか、割と見当違いなことをしていました
綺麗な形で解けてスッキリしました
take29 ★7相当 プレイ時間約1時間半
そこそこ論理的に解けたと思います
課題に対して答えがテンポよく浮かんで気持ち良かったです
何かできそうでできない部分(右上)が少しもどかしかったです
take31 ★4+☆1=★5相当 プレイ時間約12分
Roy5を先に解いていたので例の技は直ぐにわかったのですが、その後をどうするかで結構悩みました
とはいえ、ステージの全体構造が何を求めているのかアピールしているのでかなり易しかったです
take32 ★7相当(★8に近い★7) プレイ時間約1時間半
今回解いた4ステージだと一番難しかったです
序盤の激しいオブジェ入れ替えは油断してると詰みますし、右半分の一見すると一筆書き地帯も細かい罠がいくつもあって手強かったです
最初にクリアした時は終盤戦、左にジャンプ台を運んでクリアしました(多分意図解ルート)が、検証でジャンプ台を左に運ばずにクリアできました(先に扉を開けて脱出路を確保)
追記
take31、例の技を使わずにクリアできました(大きくルートが変わることもないので★4相当じゃないかなーと思います)
Re: ハッピーニューイヤーです - せいゆう 2022/01/02(Sun) 18:46 No.15868
>pinasさん
>ON/OFF×優先順位 No.4236 中上級
これは成功すると嬉しくなるステージですね!完成形も綺麗♪
時間差を利用したテクニックはアクションパズルの醍醐味です。
優先順位は存在さえ知っていれば頭の中がこんがらがる事は無いでしょうが、
アクションが幾分シビアなので、完成形に自信を持った状態で臨みたいところ。
>ロケット No.4237 初中級
色合いにおもちゃのロケットっぽさが出ていて良いですね^^
バルーンX個動かさずに攻略出来ました。別解かな?
追記:意図解という事で個数を伏せました。何個か気になる方は是非チャレンジ!
期待値がインフレしてます - pinas 2022/01/02(Sun) 20:30 No.15869
>>せいゆうさん
早速のプレイ、ありがとうございます。
>ON/OFF×優先順位
うまくいっているようで良かったです。
差1のパターンも一応可能なんでしょうけど、
差2のパターンでしか成功してないですね…
>ロケット
全く動かさずにできるとは思いませんでしたけど、
すみません。意図解です。個数は大ヒントなので、
できれば個数を消して頂ければと思います…
>リフト先読み(修正版2)
返信遅れてすみません。
こちらも多分意図解です。(雲2つ残ります。)
うまく纏まったのでこれでいいかなと思ってます…
Re: - せいゆう 2022/01/04(Tue) 20:10 No.15875
>あーくさん
>急流を遡る No.4238 中級〜中上級
「これはすぐ見えた!」と感じてからが勝負ですね。果たして本当にその方法で行けるのか。
気軽にプレイ出来るような見た目でありながら、奥深い構成。とても贅沢だと思います。
これから挑戦する皆さんに先入観無く楽しんで欲しいステージなので攻略内容には触れませんが、
別解確認のために画像を送っておきますー。 (追記:作意でした!)
>kuu10さん
>ミスバルおせちセット No.4239 初中級
一見するとゴールに直行出来そうな雰囲気が良いですね^^
オブジェをどこに持っていければ良いのか。それだけに焦点を絞りましょう。
解法には少し幅があって、一発台壊さずに突破しました。
>運動神経悪い選手権 No.4240 初級
……え!?(笑)
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - あーく 2022/01/04(Tue) 21:45 No.15876
せいゆうさん
チャレンジありがとうございます!
このルートに違いない!と思い込むのは危険ですねえ!
あと、パズルおせちクリアしました。梯子が多すぎると逆に移動に支障が出る、を利用したステージはなんか不思議な気持ちになりますね。
33-2=31ステージDLしてます - あろん 2022/01/04(Tue) 22:47 No.15877[Home]
pinas102 海豚 ★5+☆2=★7相当 約35分
せいゆうさんは予言者さんでした。めちゃ苦労しました
空中キャッチが2回以上になると心の中で悲鳴あげてます
空中キャッチを使うのはおいといて、動線が綺麗でテンポよく解けました
特にバルーンを順番に配置するとどの程度足りないのかがわかりやすく、次の課題が見え易かったです
スイッチ切り替え後のオブジェクト移動は結構悩みました
pinas110 鯨 ★6+☆1=★7相当 約1時間
今度は空中キャッチ3回!? と戦慄しましたがそんなことは無くて良かったです
中後半のオブジェ移動パズルがとても面白かったです
終盤、スイッチを切り替える前にオブジェをどう並べれば良いのか試行錯誤を練るも上手く行かず、どうしたもんだと思ったらスゴイ手が隠されていて驚嘆しました
イルカもクジラもステージの見た目が可愛い上に難易度も伴っているのでスゴイと思いました
toyomame19 ★1相当 約3分
易しくて癒されました
どちらかというと水響さんのサイトで9年前記事アップの初中級判定だったので、9年間でEDIT全体がインフレしたんだなあと思いました
wattan12 ★3相当 約3分
wattanさんのステージは正統派且つ硬派なイメージがあるので、見た目に関わらずwattan12は結構難しいと予想していました。特にクリスマスツリー部分が
しかしいざ実際に解いてみると雪だるま部分のほうが難しく、クリスマスツリーは割と適当にマジカルボールを回収するだけで解けたので意外でした
易しいならもっと早く解いて季節感を体感すれば良かったですorz
>kuu10さん
ミスバルパズルおせちセット
一発台壊すルート ★2相当 3分
一発台壊さないルート ★2相当 約4分
ステージ選択画面でロードして、何も悩むことなくね?
と思ってステージを開始してアニメーションを見て目が点になりました
そこコンベアブロックだったのか……(頭を抱える
パズル自体はゴール地点から逆算して解けました
選択画面時と実際のプレイ時でガラッと印象が変わって面白かったです
クリア後、せいゆうさんのコメントを見て再プレイし、一発台を壊さずにクリアしました
運動神経悪い選手権
★1相当 約15秒
まさかこっちも実際にプレイすると気付かなかったことに気付くタイプなのかなと思ったんですけどそんなことはなかったです
P.S. ちょっとずつ時間に余裕(時間の貯金的な意味で)が生まれ始めているので、ずっとDLして溜めていたkuu10さんのステージを解こうと思ってます
(非収録ステージも見かけたものは極力DLしているんですが、名前+ステージ名でDLしているので、ナンバリングなのか判断つかないのでとりあえず一通りプレイしようかなと思ってます)
ハッピーニューイヤーです - kuu10 2022/01/05(Wed) 12:41 No.15878
>>せいゆうさん、あろんさん
>おせちセット、運動神経悪い選手権
プレイ&クリアありがとうございます!
赤い漆の入れ物のおせちも良いですが、黒っぽい入れ物のおせちも高級感があるなぁと思います。
おせちは正統派ネタステージ。一発台はバルーン2個を上に上げるだけの用途なので、壊すほうも壊さないほうも意図解になります。
運動神経悪い選手権はオチステージでした。
みなさん非収録ステージ収集ありがとうございます。
非収録ステージの半分以上は破棄したりPC交代で消えたりするのでレアものになっていると思います。
37も104も106も自分の方法とは若干違うのです - pinas 2022/01/05(Wed) 22:44 No.15880
>>あろんさん
海豚と鯨のプレイありがとうございます。
キャッチ入れ過ぎですよね…2回ぐらいはOKかなと思ってましたけど…
この2つと鳩がデザインのピークで、上回るものはそう作れない気がします…
これらが解けたなら、私の方のクリスマスツリーも解けると思うのでぜひ。
予定表を書き替えました - あろん 2022/01/05(Wed) 23:47 No.15881[Home]
take33 ★8+☆1=★9相当 約3時間15分
思わず唸る難しさでした
プレイして10分ぐらいでステージ構造が複雑で後日解こうかなと諦めモードに入ったのですが、
ゴールに進むにはバルーンを4つ敷き詰めてジャンプ台でGOすれば良い、というシンプルな目標だっので続けました
すると、
・バルーンは敷き詰められるけどジャンプ台が運べず
・バルーンの手前にジャンプ台が落下するのでバルーンが運べず
のジレンマが発生して大苦戦しました
某所でジャンプキャンセル技を意図的に発生させるのは読めたのですが、右下のジャンプ禁止ブロックの上のマジカルボールが取れずに頭を抱えました
効率を求めると誘導される恐るべきミスリードに気付いたのはかなり後でした
某技を使う部分を差し引いても凄まじい完成度で雲の配置に無駄が無く、綺麗に使い切りましたしとても充実感の高いパズルタイムでした
超面白かったです
wattan8 ★5相当 約18分
頭上のマジカルボールは直ぐに取ると詰むのは直ぐにわかったのですが、
このマジカルボールを取るために長い旅路を歩むとは思わなかったです
wattanさんのステージのパズルはミスリードやジレンマで難しくても素直(?)な構造でwattan8も例に漏れず同じ印象を抱きました
プレイ時間の大半がジャンプ台による移動なのでクリアするまでそこそこ時間が掛かるんですけど意外と時間が掛かる印象は抱かなかったです
……難易度の高いステージをいっぱい解いたからだと思いますハイ
>pinasさん
>37も104も106も自分の方法とは若干違うのです
なんですと……3ステージとも手応えを感じる手順なのでほぼ意図解だと思っていました
>キャッチ入れ過ぎですよね…2回ぐらいはOKかなと思ってましたけど…
わたしがアクション苦手なだけだと思います。たぶん……
他ゲーの話になっちゃいますけど、わたしスーパーマリオRPGのスーパージャンプが10数回しかできなかった人なので
>これらが解けたなら、私の方のクリスマスツリーも解けると思うのでぜひ。
pinas52ですよね。了解です。wattanさんのステージの後(4月1日更新分)に攻略しますね
(予定表を修正・更新してpinas52を挿入しました)
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/01/07(Fri) 23:04 No.15883
>あーくさん
>急流を遡る No.4238 中級
上段から行くのか、中段から行くのか、下段から行くのか、いろいろ惑わせるパズルです。このスレッドのコメントが原因で、ジャンプ台で中段の高さまで飛ぶミスティアが、甲羅をゲットするマ○オに見えたのは気のせいでしょうか。
pinusさんのロケットは意外に嵌っています。
あ……ありのまま 今 起こった事を話すぜ! - あろん 2022/01/08(Sat) 19:08 No.15884[Home]
nu_n_notami10 縄張り氷窟
基本技のみ使用ルート(別解) 約12時間 ★11相当
意図解ルート +約30分 技を知っている→★10+☆1=★11相当 技を知らない→★10+☆2=★12相当
無茶苦茶難しかったです
今までいくつかぬーんの民さんのステージを解きましたが10は段違いに難しかったです
・残したいマジカルボールを残すとリフトがうまい位置に来ない
・残したいマジカルボールを取ると終盤残したい縄梯子が残らない
・オン状態のブロックに道を阻まれる
の3重苦+いくつものジレンマで雁字搦めでした
僅かなスキを突いてクリアしたのですがまさかの別解で、Q&A形式でぬーんの民さんにいくつか訪ねて何をするのかわかり(ステージ作って検証しました)、
別解ルートのどこから分岐、再構築すれば良いのかを考えてクリアできました
こんなことができる(仕様的な意味合いで)だなんてとただただ驚きました。凄かったです
消えるのが早い - せいゆう 2022/01/10(Mon) 01:08 No.15885
>kuu10さん
>スカイドラゴンの挑戦状 No.4241 中上級
見た目からして手強いですが、全体を通しても難易度高めで、みすばる力が要求されました。
実はバリア解除せずに攻略したり、左右どちらからでもゴール出来たりしましたが、どの方法も簡単ではありません。
多少の失敗はリカバリ可能だと高を括っていると一瞬で詰んだりするので油断は禁物。
>赤い△といえば…… No.4242 初中級
結構気付きにくい地形だったのではないかと思います。
ボールを早めにトッテチッテタ人がいたとかいないとか(謎)
どちらのステージも解きごたえのある作品だったのですぐに消えてしまったのは惜しかったなぁ。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/01/11(Tue) 20:57 No.15886
>>せいゆうさん
>スカイドラゴン/赤い△といえば……
プレイ&クリアありがとうございます!
前)解除なし行けるのに気付き引っ込めました。
左右から行けるというところまでは気付きませんでした。
想定ルートは右でした。
修正したらそのうちまた出てくるかもしれません。
後)兵隊の手持ちが銃っぽくならなかったので引っ込めました。
水響さんが秘密のおもちゃ箱に挑戦中 - せいゆう 2022/01/13(Thu) 01:28 No.15887
>ぬーんの民さん
>Far Land(nu_n_notami19) No.4243 初中級〜中級
ゴール方法を考えると必要な行動がわかり、その過程でメインギミックに気付けるステージです。
今までのぬーんさんの作品を順調に攻略出来ている方なら難なく解けるはず!
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/01/13(Thu) 09:06 No.15888
>>あろんさん
Twitterを見ていて、これは沼るなーと思っていたらまさかの別解クリアで驚きました><
しっかり意図解もやっていただいてありがとうございます!
>>せいゆうさん
ありがとうございます!
ギミック周りを理詰めで解けるようにしてみました。久しぶりに別解がなさそうで嬉しいです(ぁ
pinas112の太陽(違う)には灼かれました - 水響 2022/01/13(Thu) 23:30 No.15889[Home]
>ぬーんの民さん
秘密のおもちゃ箱(nu_n_notami13)クリアしました!
挑戦3日目でゴールにたどり着きました。
構造を一通り把握してからが手ごわいステージでした。どのエリアも密度が高い!
おもちゃ箱にはパズルの楽しみがたくさん詰まってました♪
あるエリアの動きが最後まで見えてなくて、ふとした拍子にvanillaiceさんのとあるステージのことを思い出し、同じ考え方ができると思い至ってクリアしました。
このステージのレビューをせいゆうさんから頂きました。近日中に名作集に掲載しますので、よろしければご覧ください^^
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - あーく 2022/01/14(Fri) 10:52 No.15890
kuu10さん
チャレンジありがとうございます!
クリアのために必要な要素に、ダミールート側でも意味を持たせることで見えにくくならないか…と考えて作りました。
○リオ…。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/01/15(Sat) 14:24 No.15891
>>水響さん
ありがとうございます!vanillaiceさんのステージということは、きっとあのエリアですね><
名作集掲載もありがとうございます!!
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/01/16(Sun) 20:21 No.15892
>>あーくさん
>マ○オ
壊れるブロック(雲)を壊してキノコ(バルーン)を取ってゴールする姿はマ○オにしか見えません。。。
>>ぬーんの民さん
>Far Land(nu_n_notami19) No.4243 中級
全禁止ブロックステージは初ですね!
最初あのマジカルボールを左から取ろうとして違和感に気付き、怪しげなONOFFをカチカチして右から取りました。
ゴール付近のリフトは却ってヒントになって、難易度を下げているかもしれません。
一番上の牢屋不使用で別解の疑いがあるのでリプ上げますね。[ダウンロード]: 2342 bytes
恐るべきクリスマスツリーでした - あろん 2022/01/17(Mon) 02:54 No.15893[Home]
pinas52 約2時間 ★7+☆2=★9相当
とても難易度が高いクリスマスツリーステージでした。
何のテクニックを何回使うのかは早い段階でわかったのですが、マジカルボールを取り終えた後、ゴール地点に届かなくて悪戦苦闘しました。
1マスを補うために小手先三寸ではどうにもならず、かといって落下するバルーン群は遠いし距離を詰められないしで本当に解けるのこのステージ状態になりました。
結局、まさか上から降ってくるバルーン全てを総動員しなければならない造りだとは思わなあったです。感服しました
kamaya1 ダンジョンmaze 約4分 ★2相当
鎌夜さんのデビュー作でシンメトリー構造だったので何か罠があるのではと戦々恐々でしたが素直な造りで癒されました。
なお、解いた後で意図解ログをDLして拝見したのですがセクションを巡る順番が違うくらいでした
kayama3 牢's maze 約2時間半 ★7相当
kamaya6の進化前といった感じの第一印象でしたが、その実ウルトラ難しかったです。
特に右下から脱出しようとすると右上をどうしなければならないのか、最終形は予想できるのに実現できずに困窮しました。
アレですね。右上部分だけで見るとあーくさんのステージを解いている気分に近かったです。
プレイ時間の大半を右上部分で費やしました。
ちなみにわたしの解き方と意図解ログを比較すると左上部分の采配が少し異なりました。でも誤差(?)の範囲内だと思います
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/01/21(Fri) 20:51 No.15894
>>kuu10さん
気付くのが遅れてしまいました>< ありがとうございます!
案の定別解だったので修正しました。それにしてもあの解き方も意図解みたいな動きですね......(?)
Re: - せいゆう 2022/01/22(Sat) 00:55 No.15895
>ぬーんの民さん
>Far Land(nu_n_notami19)(修正) No.4244 初中級〜中級
まだ左上の牢屋2個とも通らずに攻略出来ますね。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/01/22(Sat) 10:18 No.15896
>>せいゆうさん
すみません、全然直ってなかったですね......><
再修正で行けなくなったと思います(?)
Re: - せいゆう 2022/01/22(Sat) 23:29 No.15897
>ぬーんの民さん
>Far Land(nu_n_notami19)(再修正) No.4245 中級
今まで我が物顔に振る舞っていた別解が漸く潰れて、良くなりました!
最後の仕上げにアレをするので苦手な人は無理せずに。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/01/23(Sun) 21:33 No.15898
>>せいゆうさん
ありがとうございます!
最後のはいつかやってみたいなと思っていたので入れましたが、アレの中では簡単な部類かもしれませんね(?)
実は4年以上前の作品 - せいゆう 2022/01/25(Tue) 19:50 No.15899
名作集(水響さんのサイト)でvanillaiceさんがまだスターメンバーになっていなかったので、おすすめ度★の2作品を放出しました。
これにNo.4087の「魔法世界の曲芸師」を加えてvanillaiceさん3作品のレビューを載せる予定です。
「魔法世界の曲芸師」は当初ステージパック非収録予定でしたがパック化希望します。直接vanillaiceさんからも伝言があると良さそう。
2本の縄梯子 No.4246 中上級
ネコの迷宮 No.4247 上級
魔法世界の曲芸師 No.4087 最上級
どれも私が「おすすめ度★」で推している通り、楽しく遊びやすい構造になっています。
皆さん、是非挑戦してみてくださいね!(解けるとは言ってない)
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - vanillaice 2022/01/27(Thu) 00:00 No.15900
No.4087(魔法世界の曲芸師)、No.4246(2本の縄梯子)、No.4247(ネコの迷宮)のステージパック化を希望します。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - mimizk 2022/01/28(Fri) 07:39 No.15901
No.4087(魔法世界の曲芸師)、No.4246(2本の縄梯子)、No.4247(ネコの迷宮)のステージパック化
了解しました。
Re: - せいゆう 2022/01/29(Sat) 21:00 No.15902
>ぬーんの民さん
>幻惑の森(nu_n_notami20)(修正) No.4249 中級
騙し全振り型ステージですね♪ 体感難易度には幅がありそうですが、解けない人は解けないでしょう(ぇ
何をするかわからず配置アイテムや地形に「???」となりそうですが本当に重要なのは一ヶ所。 見抜ければ勝ち!
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/01/30(Sun) 01:28 No.15903
>>せいゆうさん
ありがとうございます!
意図解別解のどちらで攻略されたかわかりませんが、別解があったので修正しました、ごめんなさい><
幻滅の森にはならない - せいゆう 2022/01/30(Sun) 01:32 No.15904
>ぬーんの民さん
>幻惑の森(nu_n_notami20)再修正 No.4250
修正お疲れ様です。 修正前と全く同じ感じでいけました。
追記:修正3(No.4251)も同様。 これらはvanillaiceさんの別解を潰すための修正ですね。(細部はともかくメインは作意確認済み)
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/02/01(Tue) 00:33 No.15905
>ぬーんの民さん
>幻惑の森(nu_n_notami20)修正3 No.4251
解除なし、やたら梯子が余りでクリアしました。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/02/01(Tue) 19:05 No.15906
>>kuu10さん
ありがとうございます!
案の定別解だったので修正しました、ごめんなさい><
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/02/01(Tue) 20:57 No.15907
>>ぬーんの民さん
別解が多いということは複雑なステージということですね。
リプレイは用事が済んだので下げますね。
Re: - せいゆう 2022/02/03(Thu) 10:40 No.15908
>kuu10さん
>脱力世界 No.4253 初中級
取りこぼしの無いように。左右非対称な箇所がありますが、そこから読み解く事も無さそう。実は最近のステージのヒントという噂。
「パン屋さんとケーキ屋さんの買い物が済んで……っと」「次はどこだっけ?」
「ジョジョ3部の終盤の敵から連想できるお店かな(正解:ペットショップ)」「ヴァニラアイス&クリームで、ケーキ屋さんだ!」
「最後は店員さんが笑ってるお店!(正解:クスリ屋さん)」「面白おかしい……おかし屋さんだ!」
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/02/03(Thu) 21:14 No.15909
>>せいゆうさん
>脱力世界
プレイ&クリアありがとうございます♪
最近のステージをプレイしながら、あれ使うなぁと思いながら、ステージを作ることがありますが言わぬが花。
ミスティア「えっ? ペコー君、ドッグフード食べちゃった?」
ミスティア「えっ!? シャン君、美容液1ℓ飲んじゃった!?」
Re: - せいゆう 2022/02/03(Thu) 21:17 No.15910
>ぬーんの民さん
>虚無に撃て(nu_n_notami21) No.4255 初中級
いかにもアレとアレを使いそうだなあと見せかけて、どちらのアクションも使わずに行けました。
そういうステージの可能性も考えましたが、タイトル的に別解っぽいですね。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/02/03(Thu) 22:30 No.15911
>>せいゆうさん
ありがとうございます、修正しました><
Re: - せいゆう 2022/02/03(Thu) 22:49 No.15912
>ぬーんの民さん
>虚無に撃て(修正)No.4256 初中級
アクション使わずに攻略しました。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/02/03(Thu) 22:58 No.15913
>>せいゆうさん
ありがとうございます、修正しました!
これで全部潰れたとおもわれます><
Re: - せいゆう 2022/02/03(Thu) 23:08 No.15914
>ぬーんの民さん
>虚無に撃て(再修正)No.4257 中級
無事にtakeさんの好きそうなアクションで攻略しました!
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - ぬーんの民 2022/02/05(Sat) 12:12 No.15915
>>せいゆうさん
ありがとうございます!
takeさんが好きなんですね!?(ぇ
削除キー、毎回入力なのでうっかりしがちですね - せいゆう 2022/02/07(Mon) 22:31 No.15919
>kuu10さん
>上でアレとアレと書かれてますが、虚無に撃つ技1つだけ使用でピンと来なかったので〜
作意で問題無さそうです……いや、消せなくなって問題あるのか(ぇ
ちなみに「アレ(=降ってくるオブジェを活用するアクション)とアレ(=コンベアを利用するアクション)」です。
コンベアも落ちてくるオブジェも使わない別解が修正前にはあったのでした。
この技を使うステージで最初に自分が思い浮かんだのはtake38(http://blog.livedoor.jp/misubarucplay/archives/1077943152.html)ですが、
いろいろなコンベアアクションのパターンを試した人は割といるんじゃないかなあと思います。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - mimizk 2022/02/08(Tue) 01:49 No.15920
kuu10さんの投稿は、削除依頼は出ていないのと
ぬーんの民さんが確認されたのか分からなかったのとで、消すのか迷いましたが
必要なら、暗証キー付けて再投稿すれば良いだろう、と消しておくことにしました。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/02/08(Tue) 17:25 No.15921
>>せいゆうさん
なるほど、そのような裏事情が!
毎回入力というより、時々投稿が弾かれるのです。(ファイル選択ミス、またはブラウザの問題)それで再度ボタンを押すとパスワードだけ消えていてこうなります。
>>mimizkさん
配慮ありがとうございます!
アクションステージで消す必要があるのかとも思い、あの文章になりましたが、消していただいてスッキリしました!
赤リフトこわいです - あろん 2022/02/11(Fri) 01:21 No.15922[Home]
kamaya5 宮殿 ★6相当 約30分
ステージの構造が複雑怪奇で手に負えるのかかなり不安でした。
フタを開けてみると、
・下段から脱出するのが困難
・ゴール地点に進むのが困難
と何が難しいのかがわかりやすかったです。
極悪難易度かと思ったら程よいパズル難易度でした
kamaya8 実験室 ★8+☆0相当 約2時間
別解でクリアしました。
意図解ルートはできそうでできないミスリードだと思ったらミスリードではありませんでした(滝汗
意図解ルートはシンプルな立ち回りだったのに対し、わたしの別解ルートは下段中央を複雑なやりくりしてクリアしました
kuu10_131 死神君がいません ★7相当 約3時間
作意に気付いた(多分)の後で死神扉を利用して手順節約を行ってクリアしました。
何をさせたいのかは何となくわかるのに、実現手段がわからずで3晩に渡る長期戦でした。
最後に取るマジカルボールをずっと左下だと勘違いしてましたね……
taro13 ★5相当 約10分
Royさん他様々なミスリード、ダミーを駆使される方々のステージを沢山解いてきたのでトリックは直ぐに看破できました。
こういうタイプのトリックステージを短時間で解けると成長(?)を感じられて嬉しいです
mei26 ダブルジョーカー ★5相当 約13分
上段右のマジカルボールの取り方がわかると一瞬でクリアできました。
vanillaiceさん作のステージなのでかなり警戒していたのですが易しかったです。
……ただ、上段右のマジカルボールの取り方がわからないと泥沼コースだろうなーとも思いました
take100 夜空のドライブ ★8相当 約1時間半
今まで300を越えるEDITステージを解きましたが、物凄く異質さを感じるステージでした。
まず今まで培った経験則が悉く通用しなかったです。
そして右下のマジカルボールの取り方が終始わからず、知らない仕様があるのかと頭を抱えました。
攻略のきっかけはマジカルボールを取った後、攻略を継続できる盤面は限られるので、どうすればそれを実現できるかーでした。
整頓されて並んだ各ギミックは思いっきり意味がある配置でしたし、カモフラージュも絶妙だと思います。
そして赤リフトをこれだけ使うのに別解の余地が無さそうなところも凄い完成度だと思います。超名作だと思います。
Re: メリークリスマスです(長くなったので新スレ立てますね) - kuu10 2022/02/16(Wed) 01:07 No.15940
>>あろんさん
>死神君がいません
プレイ&クリアありがとうございます!(新スレッドが立ち上がってて気付くの遅れました)
死神君のパーツ用意してあって、いませんじゃ何のステージなのかとなりますが、ストーリーもパズルもウキウキしながら作っていたのを思い出しました。長く考えていただきありがとうございます!
kamaya11「珍瓏」のリプレイです。
stagefileを少しだけ変更しました。
中央のバルーンを意図解では5つ降ろしましたが、
やってみると不可能だった為です。
入手できるバルーンを2つ増やした結果、
積み上げたオブジェを格段に崩しやすくなりました。
>>mimizkさん
お手数をお掛けしますがリプレイを、
リプレイ置き場に追加して頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
[ダウンロード]: 10842 bytes
Re: kamaya11Replay - mimizk 2022/02/14(Mon) 00:19 No.15933
ステージ修正とリプレイ投稿、ありがとうございます。
ステージパックの差替えと、リプレイの格納を行いました。
Re: kamaya11Replay - 鎌夜 2022/02/14(Mon) 20:38 No.15936
>>mimizkさん
すみません。確認したのですが、
中央の上2つのバルーンは撤去でお願いします。
Re: kamaya11Replay - 鎌夜 2022/02/15(Tue) 22:35 No.15937
>>mimizkさん
対応頂きありがとうございます!
Re: kamaya11Replay - mimizk 2022/02/15(Tue) 23:52 No.15938
修正内容を誤ってしまい、申し訳ありません。
差し替えだけ朝に行っていたのですが、返信できていませんでした。
先に確認していただき、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
Re: あけましておめでとうございます - せいゆう 2022/01/02(Sun) 18:43 No.15867
今年もよろしくお願いします^^
Re: あけましておめでとうございます - mimizk 2022/01/04(Tue) 03:00 No.15871
今年もよろしくお願いします。
Re: あけましておめでとうございます - kuu10 2022/01/04(Tue) 17:45 No.15873
今年もよろしくお願いします.
Re: あけましておめでとうございます - あーく 2022/01/04(Tue) 19:11 No.15874
投稿のペースは遅くなるかもですが、本年もよろしくお願いします!
Re: あけましておめでとうございます - pinas 2022/01/05(Wed) 22:42 No.15879
今年もよろしくお願いします。
Re: あけましておめでとうございます - メークボーイ 2022/01/06(Thu) 00:45 No.15882
今年もよろしくお願いいたします。
レンタルサーバのバージョンアップで(?)、1日ほどサイトが表示されない状態になっていました。
取り急ぎ直してみましたが、投稿掲示板はまだ復旧できていません。
直せるタイミングで直したいと思いますので、少々お待ちくださいませ。
アクセスできてほっとしました - あろん 2021/12/21(Tue) 02:02 No.15858[Home]
アクセスしようとしたらサイトにアクセスできなくてビックリしました。
サイトの復旧作業お疲れ様ですー
Re: 投稿掲示板のエラーについて - mimizk 2021/12/29(Wed) 10:16 No.15860
投稿掲示板の方、復旧が進んでなくて申し訳ありません。
これまで作業が開始できていなかったのですが、年末年始の間に対応予定です。
おそらく、これまでperlの触れていたところが権限関連で触れなくなっているので
自前で同じものを置いておけば良いはず。
(サイト自体も権限関連で参照不可能になっていたし、バージョンアップで設定変わってしまったと思われる)
Re: 投稿掲示板のエラーについて - mimizk 2022/01/02(Sun) 04:16 No.15861
投稿掲示板も起動するようにできました。
サーバの権限関係ではなく、perlのバージョンアップに伴う仕様変更で
古い記述のままでは動かなくなっていました。
ファイル投稿と削除は問題ないことを確認。
細かいところまで検証できていないので、何かお気づきの点がありましたら
ご報告いただけますと助かります。
[メモ]
・ファイルダウンロードするとき、投稿ファイル名が反映されないのは元々だったっけ?
・IPアドレスの表示が変になる?。表示されなくて良いと思うので、対応するかも。
復旧おめでとうございます(混ざってる) - せいゆう 2022/01/02(Sun) 07:58 No.15862
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
……と書くと、これがあけおめスレになってしまいそうな気もしますが、
mimizkさん、投稿掲示板の復旧お疲れさまです!何か気付いたら改めて連絡致します。
皆さん、お寒い日が続きますがご自愛下さいませ。良い一年になりますように。
寒い季節が続きます。ご自愛くださいませ - あろん 2022/01/02(Sun) 13:30 No.15865[Home]
mimizkさん、復旧作業の完了おつかれさまです
遅ればせながらあけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします
>・ファイルダウンロードするとき、投稿ファイル名が反映されないのは元々だったっけ?
反映されずにアルファベットと数字でした
なのでファイル名を変えずにDLするとどれがどのステージファイルかわからなかったので、
投稿スレ(?)のどこかにタイトルがついていないと辛かったですね……
Re: 投稿掲示板のエラーについて - pinas 2022/01/02(Sun) 15:26 No.15866
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
年末出す予定だったものを投稿しました。
投稿もダウンロードも問題なくできました。
(確かにIP表示は変ですね…消していいかもです。
何で接続しているかわかってしまう?別にいいですけど…)
Re: 投稿掲示板のエラーについて - mimizk 2022/01/04(Tue) 03:09 No.15872
IPアドレスまたはホスト名の一部表示は、OFFにしました。
ファイルダウンロードのとき、投稿ファイル名が反映されないのは
ファイルアップロード時に名前が自動設定されるからで、元からの挙動でした。
とりあえず、そのままにしておきます。
(・変更しても、今後のものしか切り替わらない
・確か、以前に一度やろうとして、何らかの理由で止めた気がする)
>>せいゆうさん
>王様の木
プレイ&クリアありがとうございます!
山田君座布団1枚持ってきて〜♪
どうやら木は無事に植えられたようです。
マイクラ勢はあろんさんを追加です。最初マイクラ勢が来たので、それ以降の勢力を含めて掲示板ではマイクラ(など)勢と書いていたりします。()内省略
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/08/21(Sat) 08:59 No.15798
>kuu10さん
スレ立て&いつも感想の返信ありがとうございます^^
>綺麗なペコー No.4212 初級
選択肢がかなり限定されているので簡単なステージです。泉の中にハネツキ仕込んでも良かったかも?
泉の精「あなたの落としたのは綺麗なペコーですか?それともキレッキレなペコーですか?」
キレッキレ「鍵だけでなく命を落とすオチが付きそうでしたわ。鍵無くしても気ぃ(キー)落とさんといてな」
M子「つい最近こんな感じのキャラをどこかで見た気がする……」
Re: 長くなったので - kuu10 2021/08/22(Sun) 18:39 No.15799
>>せいゆうさん
>綺麗なペコー
こちらこそいつもプレイありがとうございます!
泉はコンベア部分という設定なので、裏庭はハネツキがいない仕様になっています。
キレッキレなペコーはM子さんに引き取られて帰っていきました(続く)
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/08/24(Tue) 01:56 No.15800
>kuu10さん
>ポツンとあばら屋 No.4213 初中級〜中級
一見すると大雑把な作りなのですが、実際はゴールへのガードが固く、緻密な動きが要求されます。とりあえず動かして構造を把握しましょう!
「うーん、ようやくドアの前まで辿り着いたわ。ただいまー……って、あれ?」
半ば眠りかけながら中に入ってみたら吃驚仰天!
そこは自分の家ではなかったばかりか、何とあの厄介なからくり屋敷だったのです。(サーカスのヘルプより引用)
「……そういえば昨日自分で改造したような」
Re: 長くなったので - kuu10 2021/08/24(Tue) 22:06 No.15801
>>せいゆうさん
>ポツンとあばら屋
プレイ&クリアありがとうございます!
お茶出して帰らせる手もバルーンの道塞ぎも効かなかったPコ太は、無事にM子邸の取材を終わらせました。
Pコ太「泥棒? ALS○Kでも雇ってください」
M子さんはさらなるからくり屋敷作りにとりかかるのでした(続く)
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/08/28(Sat) 17:03 No.15802
>kuu10さん
>ポツンとあばら屋2(修正1) No.4215 初級
サーカスの仕掛けを使った無印正規面といった感じのデザインですね。
攻略に関しては開始直後のバルーンを左端の雲の上に載せて、自由自在に遊べてしまいました。(ハンドル、ワープその他諸々不使用)
キレッキレ「扉だけにアカン。この解法はSHOCK YOUやで」
M子「扉だけにあ痛っ、シマッタ!どわぁー!……って、なんでキレペコがここにいるのよ。家作ってあげたでしょ」
キレッキレ「『国内旅行とかけまして変異株ととく。そのこころは?シンカンセンであっという間でしょう』と呟いたら家ごと炎上してしまいましたんや」
M子「ウイルスもアンチの口も別解も戸を立て防ぐ事は出来ない……(M子心の短歌)」
Re: 長くなったので - kuu10 2021/08/29(Sun) 14:36 No.15803
>>せいゆうさん
>>ポツンとあばら屋2(修正1)
別解ルートですがクリアありがとうございます!
仰るようにサーカスの仕掛けを使った無印風のステージです。
バルーンを置けない扉なら青ゾーン使わなくても2ルートの通り道にすればできると思います。
・ワープゾーンをいきなり使えてしまう見落としがありました。
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/08/29(Sun) 18:28 No.15804
>kuu10さん
>ポツンとあばら屋2(修正2) No.4216 初中級
扉だけに、とっても(取っ手も)良くなりました!
Re: 長くなったので - kuu10 2021/08/30(Mon) 19:12 No.15805
>>せいゆうさん
>ポツンとあばら屋2(修正2)
プレイ&クリアありがとうございます!
山田君〜せいゆうさんに座布団1枚持ってきて〜♪
キレッキレのペコーは今回もM子邸の取材を終え、M子邸には怪しい人が訪れるようになりました(完)
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/09/01(Wed) 22:16 No.15806
>謎垢さん
>nazoac3 No.4217 中級
ジャンプ台を理想的な配置に持っていくためにエリア左下でオブジェを上手く捌いていくステージです。
下段に梯子が一切無く、ジャンプ台も2個しかないため、入れ替えの手段が限られていて、気付かないと途方に暮れそうです。
オブジェはしっかり使い切って攻略しました。
Re: 長くなったので - kuu10 2021/09/05(Sun) 16:10 No.15807
>謎垢さん
>nazoac3
オブジェ運ぶのが面倒だったので、エディターで運んだ状態を作ってプレイ&クリアしました。
運搬なので中級感覚ですが、逆算=初期オブジェ数なので、オブジェを節約する方法(左端から2番目に落とさず上に戻りながら運搬とか)を考えるともう少し複雑になると思います。
Re: 長くなったので - 謎垢 2021/09/06(Mon) 03:39 No.15808
>>せいゆうさん、kuu10さん
プレイありがとうございます!
試した結果3列だと折り返せないと思っていました。梯子などがある運搬は自分には複雑すぎると思ってのこれでしたが、素直じゃなくするのはいつか挑戦したいです。
Re: 長くなったので - kuu10 2021/09/06(Mon) 18:52 No.15809
>謎垢さん
今のステージだと4列に下ろすのですが、一番上を
[ ] バルーン
バルーン ジャンプ台
の配置にすると、バルーン持って上に上がれる=3列で右側にジャンプ台とバルーンを落とせたりするので、
そういう積みが生かせる配置だといいなぁというところです。
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/09/07(Tue) 15:14 No.15810
>kuu10さん
>綺麗なペコー2 No.4218 初級
あのスイッチの使い方は応用が利きますね。
>綺麗なペコー3 No.4219 初級
見た目で怪しいキャッチセールスかと思ったらアクションのない安心なステージでした。
>ピラミッド No.4220 初級
石材を採り尽くされた結果、遺跡は立ち入り禁止に。
偉い人「本当は立ち入りを禁じとうなかった、金字塔だけに。……クフッ」
>コンベアアトラクション No.4221 初級〜初中級
深く考えすぎずにスルスルと。初心者でも何度も挑戦すれば解けるでしょう。
非収録ステージのテクニックの詰め合わせで賑やかなステージが作れそうです^^
Re: 長くなったので - kuu10 2021/09/08(Wed) 11:42 No.15811
>>せいゆうさん
大量プレイ&クリアありがとうございます!
>綺麗なペコー3
キャッチ不要なつくりにしました。
>ピラミッド
ピラミッドっぽいタイルは時々使いたくなります。
>コンベアアトラクション
初級者向けですが、ルートは意外と迷うかもしれません。
「ほい、逮捕!」 - せいゆう 2021/09/09(Thu) 23:41 No.15812
>kuu10さん
>203号室の住人 No.4222 初中級〜中級 (ぱずすく難易度だと「たいへん」?)
パズル性の高いステージで、ところどころ罠もあるので注意。開けない扉はどちらでも可能。
ラストボールからゴールまでの道のりを考えて、そこから逆算するのが攻略の近道になります。
これもまた非収録にするのが勿体無いようなステージですね♪
警部「私、誤報を悔やまれた変態異端ヘタレ麻薬王保護したわ!」
王「回文にしたら何を言ってもいいと思っておらんか(泣)」
Re: 長くなったので - kuu10 2021/09/11(Sat) 22:16 No.15813
>>せいゆうさん
>203号室の住人
捜査協力&回文暗号ありがとうございます!
実はですね……202号室と203号室を最後に残すことができまして、
右端を1号にするか左端を1号にするかですが、どっちが203号室か分からないのです。
Pコ太「俺は王じゃないぞ! 誤認逮捕だ!」
という声が聞こえて来そうです。
おひさしぶりです - あろん 2021/09/16(Thu) 23:20 No.15814[Home]
suikyo15 みすばるサーカス開幕! 約60分 ★6相当
歯応えのある一筆書きステージで面白かったです。
特に中央付近の立ち回りに悩みました。浮かび上がる文字のデザインも脱帽です。
suikyo16 サーカス団の大花火(表)
suikyo17 サーカス団の大花火(裏)
表を20時間プレイするもクリアできる見込みが立たず。
裏のプレイ時間は1時間ですが表と似たような理由で詰んでます。
ということで期限未定のクリア延期コースにしましたorz
tinmi9 約15分 ★4相当
何となく先読みができて短いプレイ時間に。
詰むポイントが1つに対し、何をすればクリアできるのかは直ぐに見えるのですが、
ジャンプ台を使うのでは微妙に届かないところからステージの理解が拡張する造りが良かったです。
pinas37 約1時間半 ★7相当
中央下のオブジェクトの理想配置、左右のマジカルボールの取り方、左上のジャンプ台をどうかわすのかetcetcでアトラクション満載で面白かったです。
ジャンプ台の下に潜り込むにはどうすれば良いか、から考えるとドツボにハマるのも素敵デザインだと思います。
suikyo18 2021年賀 約30分 ★4相当
枠外がアイスブロックの造りでおおーってなりました。
水響さんのお絵描きシリーズの中だと易しいほうだと思いますが、2つの『2』の立ち回りはそこそこ悩みました。
pinas104 木星 約45分 ★6相当
整理&再配置系のステージは苦手なので結構苦戦しました。
特に降ってきて欲しくないタイミングで頭上の雲が割れてオブジェクトが降ってプランが壊滅って状況が多発しました。
ゴール周りをどうするのかの想像は直ぐにできたのですが、その右側の想像が難しかったです。
pinas106 鳩 約9時間 ★8+☆1=★9相当
スタート直後に何をするのかは直ぐにわかったのですが、そのあとをどうするのかを盛大に間違えてかなり時間が掛かりました。
pinasさんのお絵描きステージだとデザインが随一だと思います。
正解以外の手順も惜しいところまで進めてしまうので、どこで間違えているのか判断するのが非常に難しかったです。
kuu10_110 霧の樹林 約3時間 ★7相当
同じ図形が連続するのでtake17のような感じなのかなと思いつつプレイしました。
どの列に3段タワーを用意するのかは消去法で判別できるも、どう足掻いても1手届かず、どうしたものかと考えていくうちにあることに気付いてクリアできました。
複雑な一筆書きではないのですが、かなり見えにくいルートで見えた時はとても感動しました。
P.S.
物凄く今更な話なのですが、無印版のみすばる、最新バージョンも含め10〜20分ほど(?)プレイするとSEが消える現象が発生します。
Ver.Circusでは発生していません。
現在わたしのPCは5代目なのですが、全PCで見かけた(バージョンはそれぞれの最新です)ので……
Re: 長くなったので - kuu10 2021/09/17(Fri) 22:36 No.15815
>>あろんさん
>霧の樹林
プレイ&クリアありがとうございます! 同じ図形で回り方が違うパズルが大好きで集大成です。
>pinasさんの鳩
水響さんサイトに推薦で載せてもらったので、良かったら感想をコメントにでも!
Re: 長くなったので - あろん 2021/09/18(Sat) 00:08 No.15816[Home]
>kuu10さん
書いてきましたー
引き続き風の魔王、ヴァルプルギスの夜他挑戦させていただきますー
Re: 長くなったので - pinas 2021/09/18(Sat) 15:16 No.15817
>>あろんさん
プレイ&感想、ありがとうございます。
>pinas37
左上ジャンプ台がうまく機能しているようで良かったです。
>木星
オブジェ多くて右側読みづらいですよね…。
>鳩
水響さんサイトの感想も読ませて頂きました。
確かにバルーンの処理が難しいポイントかもしれませんね。
Re: 長くなったので - kuu10 2021/09/18(Sat) 22:01 No.15818
>名作集コメント
追撃感謝。読んできました。
エディターはやっぱり使いますよね!?
>>pinasさん
>ヘリコプター
デザインパズルの絵柄は今回も素敵です。
スキッドもブレードも本物そっくり!
下の星や気流に使い道はなかったですが、デザイン優先ということで。
突然の懺悔 - せいゆう 2021/09/19(Sun) 13:20 No.15819
私は今の今までシャンがご主人様で、ペコーが怪獣の方だと勘違いしていました(震え声)
「ヘリペコ太」とか考えつつ、なんとなくヘルプを見直して気が付きました。。(ペコン)
>kuu10さん
>綺麗なペコー(最終話) No.4223 初中級
ハッピーエンドと思っていたらいつの間にか消えてしまった、不穏なステージです。
右側のリフト群は意外とすんなりでしたが、左側のボールの取り方は少し盲点になるかもしれません。
>カ城攻防戦 No.4224 中級〜中上級
「Sゆうさんは一発台を壊さないでクリアしてよ!」と訴えてくる配置だったので、壊さずに攻略しました。
大量のオブジェが邪魔で、油断するとすぐに手詰まりになるので難易度高めです。
スイッチがなかなか遠いですが、最初の段階で丁寧に整地出来ていれば後の攻防はなんとかなるはず!
>pinasさん
>リフト先読み No.4225 中級
「設計図無くてもギリギリ行けるかな」
ゴールに届くジャンプ台の高さからさらに2マス高い位置にジャンプ台を置ける解法がありました。
テーマ崩壊していてまずいかもしれません。
>ヘリコプター No.4226 初中級〜中級
「誘導はわかりやすいが罠もある」
ダミーパーツに気を付けましょう。上級者ほど引っ掛かるかも?ヘリコの絵柄が可愛いですね♪
>リフト積み No.4227 中級
「わはははは!めちゃ斬新なデザインだ」
最下段含むオブジェ入れ替えが新鮮ですね^^ 手詰まりを起こしにくくプレイ時間も見た感じより短く済みますが、
終盤だけやり直しがきかないケースが起きやすいので、最終図は用意しておくと安心でしょう。
>ハンドル No.4228 中級〜中上級
「その技は果たしてホントに必要か」
アクロバティックな動きが出来る地形がかなりありますが、あくまでも大切なのはボールを全て集めきる事。
選択肢が多いので少し別解が怪しいものの、これぞパズルといった感じで、とても楽しいステージでした♪
Re: 長くなったので - pinas 2021/09/19(Sun) 17:34 No.15820
>>kuu10さん、せいゆうさん
プレイ&感想、ありがとうございます。
>リフト先読み
別解報告ありがとうございます。直しましたのでよろしくお願いします。
>ヘリコプター
下のハンドルは別解潰し、上昇気流は左端の雲とのバランスです。
>ハンドル
アクロバティックな別解があるならその方が難しい気が…意図解はキャッチなしです。
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/09/19(Sun) 18:37 No.15821
>pinasさん
>リフト先読み No.4229 中級
リプレイ載せます。あるステージのヒントになっているかも(謎)
>ハンドル
他の人に悩んで欲しいと思って少し曖昧に書きましたが、自分の解法も空中キャッチや縄梯子の特殊テク不使用です。[ダウンロード]: 4767 bytes
Re: 長くなったので - kuu10 2021/09/19(Sun) 20:28 No.15822
>>せいゆうさん
>綺麗なペコー(最終話)、カ城攻防戦
プレイ&クリアありがとうございます!
Pコ太「不穏でも無事に戻ってめでたしです」
Pコ太夫「攻城オブジェを大事に扱ってもらったようだ」
>ペコーが乗っているほうで、シャンが亜種(デミ)のほう
ストーリーはどっちともとれる書き方をしています。
キャラグラはシャンの方が大きいのでペコーだと思いますよね。
そう思う人の意識はそのままにしてあげたいと。
>>pinasさん
解説ありがとうございます(^^)
別解のほうが難しそうですね。
Re: 長くなったので - pinas 2021/09/19(Sun) 20:33 No.15823
>>せいゆうさん
リプレイありがとうございます。確認しました。
これを防ぐのは無理なんじゃと思いますが…考えます。
>リフト積み
バルーンとジャンプ台を同数にしたいという変な
こだわりのせいで、オブジェ入れ替えは大変です…
>リフト先読み
全然無理じゃありませんでした…再度修正しました。
+αな要素も追加しました。よろしくお願いします。
犬と散歩している人を見ても犬の方に挨拶したりしている - せいゆう 2021/09/23(Thu) 17:14 No.15824
>pinasさん
>リフト先読み(修正版2) No.4230 中級〜中上級
修正1より自由度を残せて、デザインも上手いところに落ち着いた感じです!
ただ、今回も別解で解いた気がします。どうにもまとまりすぎている?
進路が決まればこれ以上無いほどのシンプルな手順で、雲2個割らずに残しました。
追記:たぶん、見たら「ええ……」と思うような解法だと思うので、pinasさん、悩むようでしたら遠慮なくお申しつけ下さい。
Re: 長くなったので - あろん 2021/10/11(Mon) 20:53 No.15833[Home]
kuu10_117 / 風の魔王 プレイ時間約2時間 ★7+☆1=★8相当
右半分が複雑で左半分を考えたいのに右半分が中々まとまらなくてやきもきしました。
特に左半分の入り口にどうやって行くのか下準備が完成できずかなり悩みました。
最後のマジカルボールを取った後、どうやってゴールまで行くのかも相当悩みました。
なお、取らない鍵は右半分がクリアできたら割と自然に消去法で定まりました。
点と点が線になるのがとても気持ち良いパズルでした
kuu10_55 / ヴァルプルギスの夜 プレイ時間約45分 ★6+☆1=★7相当
空中キャッチ3発に思わず気圧されましたが安全な空中キャッチでホッとしました。
死神扉のトラップですが割と素直に考えていけば解けていくので易しかったです。
最後の最後で「あっ」ってなる仕掛けを解くのは結構悩みました。
扉を開ける順番、バルーンの捌き方、パズルの仕掛けの解き方がテンポ良く解けるので色んな方におススメできるステージだと思います
mei23 / メガロポリスの道案内 プレイ時間約15分 ★5相当
珍しく2プレイ目でクリアできました。
相当数のvanillaiceさんのステージを解いた経験が活きました。
特にvanillaice77の時に使った手法というか立ち回りでいくつものトラップを回避できました。
右下のパズルの解き方が好きです
mei4 / ジャンピング宇宙遊泳 プレイ時間約5時間 ★8相当
ジャンプ台を使った階段を用意するところまではスムーズに解けたのですが、ゴール前の扉の開け方に大苦戦しました。
どうすればバルーンを用意できるのか考えるといくつか手が浮かんだのですが、マジカルボールの位置関係、狭いフィールドでできそうでできない配置で3時間以上悩みました。
結局早い段階でこういう動きができれば良いんだけど無理だよなあ……と直ぐに切った動きが正解だったので物凄く悔しかったです。
気付けば一瞬なんですけど気付かなかったので数時間でした。極上のジレンマを体感できました。面白かったです
前書きこみから連続書き込みになってすみません - あろん 2021/10/17(Sun) 22:33 No.15834[Home]
mei13 / 運命の輪 プレイ時間約1時間 ★7相当
戦々恐々な状態でプレイしたのですが比較的短時間で解けました。
mei29 / ピラニアを先にプレイした経験値が活かせたと思います。
とりあえずマジカルボールを全て取るのを目標に進めたので何が難しいのか気付いてからが本番戦でした。
ただ何を残さなければいけないのかを鑑みるとかなり手が制約されるので、左下周りは比較的簡単でした。
遠回りが実は正解ってパターンはvanillaiceさんのステージでよく見かけるのでドンピシャでしたね
mei14 / 滑り台パニック プレイ時間約2時間 ★8相当
mei13よりも難しかったです。
ざっくりと左半分と右半分に分かれ、上左のマジカルボールはどうやって取るんだとまず悩みました。
左右それぞれどういう感じにパズルを解くのか悪戦苦闘しながら解き、ようやく最後のマジカルボールを取れた……と思ったらそこからが本番戦でした。
まるでpoopoose4を解いているような感覚に陥ってからは「ええ……マジでそういうことするの?」と絶句しながら進めました。
一度組んだジャンプ台をどうすれば崩せるのか、長期戦でメンタルもスタミナも要求されるパズルでした。
特に好きな部分は全てのオブジェクトを使うと詰んでしまう部分です。難しかったですけど非常に面白かったです
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/10/25(Mon) 00:39 No.15835
>kuu10さん
>牢番P No.4231 初級
巡回する順番自体は厳しくなかったりするので解きやすいステージです。
「4桁の暗証番号を入力?獄牢さんで『5963』……あ、開いた!」「そんなばかな」
連続書き込みのようになってしまいますけど良い……んですかね? - あろん 2021/10/29(Fri) 01:13 No.15836[Home]
take24 約40分 ★5+☆1=★6相当
マジカルボールの一筆書きが楽しいステージでした。
ゴール地点前のアレは成功する時と失敗する時に何が違うのかがわからず、
方法はわかったのに成功できず、EDITモードでステージ再現してようやくクリアできました。
知っているようで知らない仕様がまだまだ多く、ふんわりと仕様(理屈)を理解したものの、
何故そうなるなのかがわからず、似たようなギミックが今後登場するとちょっと怖いなあと思いました
take25 約1時間半 ★7相当
スタート直後の選択肢の多さに圧倒され、ゴール地点前をどうすれば良いのかプランが中々浮かばずかなり悩みました。
部分部分が解けても右上とスタート直後の組み合わせがわからないと瓦解する造りで面白かったです。
最初ただのお邪魔ギミックかなと思った左下のバルーンもクリアするためにきっちり利用する造りでとても好感を抱きました。
解き終えてから振り返ると、ルート選択、パズルと再利用とみすばるの面白さがギュッと詰まったステージだと思います
take26 約15分 ★5+☆1=★6相当
一筆書きは造りが造りなので瞬殺コースでした。
どちらかというとマジカルボールを全て取った後、ゴール地点までの足りない足場をどうやって確保するのか、でした。
見た目がとても綺麗な造りであのテクニックを知らなかったとしても、どういうことをするのかが何となくわかる造りになっていると思いました
kuu10_161 ヴァレンタインの返品 約7分 ★2相当
今回解いた5ステージの中で最もワクワクしたステージでした。
難易度こそ易しいものの、何をどうさせるのか、という動線が全く予想ができなかったので、
カタログのように配置されたステージ構成がどう変化するのかがとても楽しかったです
kuu10_169 24階立ての住人? 約10分 ★2相当
赤リフトとハンドルのチュートリアル的な意味でとても優良ステージだと思いました。
ミスリードに誘われて鍵が足りなくなった時は呆気に取られちゃいました。
使わない部分も多いですけど、そこも含めてのリフトステージで良い造りだと思います
Re: 長くなったので - kuu10 2021/10/30(Sat) 01:00 No.15837
>>せいゆうさん
返信遅れました。プレイ&クリアありがとうございます。
>牢番P
投稿の間が開いているので、穴埋めです。
このところ旧ミスバルを見る機会が多かったので、旧っぽく簡単めに仕上がってます。
鍵と扉は1対1なのに、牢とスイッチは万国共通。
P「5963で開いたのにわざわざ鍵を使ってしまった!!!」
という声が聞こえてきそうです。
>>あろんさん
大量クリアありがとうございます!
風の魔王とヴァルプルギスの夜は難しいですよね。
ヴァレンタインの返品や類するステージは、作る側も料理感覚で楽しく作ってます♪
来年の某デーをお楽しみに! 忘れなければ……
皆さんお待ちかね、あーくさんの最新作! - せいゆう 2021/11/02(Tue) 13:51 No.15838
>あーくさん
>ark9 No.4232 中上級
ステージを眺めていると色々なルートが見えてきますが、果たして自分の直感を信じるべきか、疑ってかかるべきか?
通常なら「こんな凝った動きだから作意で間違いない」と思える部分さえ揺らいでくるあーくマジックが発動するでしょう。
鍵&扉、オブジェ、禁止床しか使わない構成で、これほどのパズルを作り上げる腕前はさすがとしか言いようがありませんね!
とりあえず作意かどうかの確認のために解法画像を送っておきますー。
Re: 長くなったので - あーく 2021/11/02(Tue) 21:23 No.15839
>せいゆうさん
確認しまして、意図解でした。
ルート取りは割と素直(と勝手に思っている)ですが、解いていく過程でちょくちょく悪魔の囁きが聞こえてくるようになっております。
Re: 長くなったので - kuu10 2021/11/03(Wed) 16:55 No.15840
>あーくさん
>ark9 No.4232 中上級
解法は素直なのですが、簡単な地形なのにオブジェをよく上げ下げできるなと思いました。最初の取り掛かりが中上級で方針が決まるとサクサク行きます。鍵4つ使用で綺麗に解けたのでたぶん意図解と思います。
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/11/03(Wed) 23:38 No.15841
>kuu10さん
>動物写真家 No.4233 初中級
たクさんのボールやジャンプ台に尻込ムヒつようはありません。出来る行動は限られてます。
今マで投稿面を遊んできて、そこそこ月ヒの経つプレイヤーなら少し捻った動きも気付けるはず。
え!コメントの中に例の動物がいる?ハハ、そんなわけないです(フラグ)
Re: 長くなったので - あーく 2021/11/03(Wed) 23:50 No.15842
>kuu10さん
ありがとうございます!
難しい動きは無いですが、途中で悪魔の声に耳を貸すと迷宮に入ります。それなりに惜しいところまでは行くルートはいくつかあるので、一度正解ルートを不正解と思ってしまうと帰ってくるのが大きく遅れるかと思います。
苦節数カ月……長い道のりでした - あろん 2021/11/04(Thu) 00:55 No.15843[Home]
nemoro10 緑玉の違和感 約50分 ★7相当
安直な手は即詰むんだろうな、と考えながら解いたら早く解けました
結果的にnemoro10の一番目玉の仕掛けは気付かずクリア……という形になります
タイトルの意味に気付いたのはクリア後の検証で、もしそうしてたら目も当てられない大惨事というかドツボにハマっていたと思います
右下の扉ジレンマが個人的に難関でした。何を見逃しているのか気付くのが大変だったです
nazoac3 約5時間 ★8相当
10月に解いたステージの中で一番難しかったです
何を求められているのかはわかるのに、その過程がわからず大苦戦しました
折り返しができそうな組み方はいくつかあるのに、どれも結実できず、どこを間違えているのか把握できませんでした
結局下から何段目が大事なのかをじっくり考えて何とか解けました
恐ろしくシンプルなのに恐ろしく難しかったです
suikyo16 サーカス団の大花火(表) 約27時間 ★15相当
suikyo12のリメイクステージなのでsuikyo12で解いた方法がそのまま使えるのかというと右下の縄梯子で瓦解するので、
suikyo12をプレイ中に悩んだことがそのまま右下が通過できない、の一点で全て崩壊してるので実質別物ですよね
思いっきり違う方法を使うのかというとそんなことは無かったものの、やはり右下が通過できないのをどうやって補うのかで底なし沼と化してました
手応えを感じましたし綺麗に解けましたし恐らく水響さんが意図したのはこういうことなのじゃないかな、という『対話』ができたと思います
わたしが知らないウルトラ超絶テクニックをもし使ったら……と戦々恐々だったのですが、必要なのは基本テクのみで本質的にark2に近いものを感じました
最後のマジカルボールを取った時、一見すると攻略不能に見えるのが超絶ヤバいですね……最後の最後までヒヤヒヤする造りでした。
超が付く名作ステージだと思います
これでsuikyo17が解ければ水響さん作のステージはフルコンプクリアです。あと1ステージ頑張ります
追記:
nazoac3ですが最終形こそ同じものの、攻略の趣旨が大きく異なる方法でクリアしました
多分こっちは亜種解だと思います
ネタバレにならない程度に方法を書くと、8番目に落とすのがジャンプ台かバルーンかで大きく分岐します
亜種解じゃないかなあと思う方法は後者です
追記の追記:亜種解だと思ったのが意図解で最初にクリアした方法が亜種解でした
Re: 長くなったので - kuu10 2021/11/05(Fri) 01:47 No.15844
>>せいゆうさん
>動物写真家
プレイ&クリアありがとうございます!
クマと熊の返信も読みました。凝ってますね。
〜Story・続き〜
Pコ太「熊に上に投げられたり、熊の上で機材をキャッチしたりで大変だったんだよ!」
王様はふーんという顔をしただけですぐに無関心になりました。
1枚目の写真からは読み取れなかったのです。
先生、ark5とsuikyo17が解けません。むずいです……;; - あろん 2021/11/28(Sun) 17:54 No.15845[Home]
nu_n_notami8 / 古代遺跡のセクステット 約4時間+検証時間 ★7+長手数補正★1=★8相当
7の発展形のようなギミックが好きな構造です
全体的にアイテムが散らばっているので情報量が多すぎて大変でした
意図解亜種解判定はあっちでしていただいたのですが、亜種解ルートだったのはおぅふってなりました。自信ありましたし……
Roy5 約25分 ★5+☆1=★6相当
バリアブロックで多分無理なんだろうなと思ったら見事に無理だったのでどうすりゃ良いんだって頭を抱えました
まさか一番遠いマジカルボールがラストな訳無いよなぁ→じゃあ一番近い→どうやって?
とテンポ良く進展できたと思います
わかれば単純ですが、迷わせ部分がうまい構造だと思います
luna1 / luna の部屋 約40分 ★4相当
正直10分以内で解けると見越してプレイしたので大ハマリしてごめんなさいしました
欲が出るというか、取れる時は取りたくなってしまう心理トリックが物凄く手強かったです
luna2 約20分 ★4相当&★5相当
左上のマジカルボールを最後に取ってクリアしたのですが、その左のオンオフブロックが事実上機能していないのでクリア後に別ルートでクリアしました
たぶんそっちが意図解ルートなのかなぁと予想しています。右上のマジカルボールがラストですね
赤リフトが縦横無尽に動いて楽しかったです
luna3 / ミルクティー 約35分 ★6相当
こっちは赤リフトで四苦八苦しまくりました
結局下段のジャンプ禁止ブロック群に紛れた魔法封印ブロックがジャンプ禁止ブロックでも成立でっきる立ち回りで解けたのですが、
魔法封印ブロックだったのが最後の難関のクリアのきっかけになりました
ちなみにスイッチは何のためにあるんだと思いつつわざと切り替えないで進めて必要な状況になって初めて気付きました。やられました
kuu10_59 / 推理商店街2(4つ巴の煉獄) 約1時間半 ★8+☆1=★9相当
アクション技に苦戦しまくったのでEDITモードをフル活用しました
パズル部分は実は苦戦したのは中央左の死神扉だったりします。無駄にジャンプして自分を苦しめるプレイングをしていました(汗)
牢屋パズル、右半分のオブジェクトの捌き方、開ける扉の選定と随所で楽しかったです
なお、ゴール地点手前で開ける扉のパターンが2パターンどっちでも良い解だったので部分的に亜種解なのかな? と思っています
kuu10_96 / ストッパー商店街 約1時間半 ★7相当
どうしたらジャンプ台とバルーンの順番を入れ替えられるんだ、と最初の40分くらいずっと右半分で悪戦苦闘していました
入れ替えができても左上のマジカルボールは簡単に取れないことがわかってからはEDITモードを使って仮配置をしてプランを練ってから再挑戦しました
左上のマジカルボールさえ取れるのなら割と色んな方法でクリアできることがわかりました
ちなみに右上の雲は最初は割ってクリアして後で割らないで再クリアしました
パッと見何をしたら良いのか想像できず、手に負えなさそうに見えてその実、何をすれば良いのかに気付けたら一気に進むタイプで面白かったです
Re: 長くなったので - せいゆう 2021/12/16(Thu) 01:36 No.15846
>kuu10さん
>帰れまへんday No.4234 初級
易しいですがアクションパズルの心得を学べるステージ。
さくっと攻略して帰りましょう^^
Re: 長くなったので - kuu10 2021/12/16(Thu) 14:16 No.15847
>>せいゆうさん
>帰れまへんday
投稿間隔空いたのに素早い返信ありがとうございます!
TVを見ているとミスバルステージに見えてきて、思わずステージ化してしまいます。
グランドエンディング - あろん 2021/12/17(Fri) 00:02 No.15848[Home]
ark5 / 可能性の池 約29時間 ★14相当
ark2よりは簡単でしたけどドツボにハマりました
あーくさんメタを張ったつもりが逆にハメられました(滝汗)
考えていけば理詰めで解ける要素があったのに気付けなくて悔しかったです
意外性抜群のラスト(何のアイテムを最後に取るのか)がとても良かったです
suikyo17 / サーカス団の大花火(裏) 約62時間以上 ★16相当
何月も跨いでようやく解けました。
何をやっても1手届かなくて本当に解けるの、と終始頭を抱えました
ただ何かをする度に新たなルートや新たな手が僅かに見つかっていったので、停滞していたんですけど先に進んだ錯覚を起こすことは何度もありました
僅かな光を紡いで辿り着いたルートは極上の感動でした。今年解いたパズルで一番難しかったです
というか実際は70時間以上掛かっていると思います。もっと時間計測すれば良かったですね……
luna4 / ミントティー 約1時間20分 ★7相当
あやうく大ハマりコースでした
luna3よりもかなり難しかった気が……左に行ったり右に行ったり、自分自身を信用できず遠回りしてしまいました
あらゆる部分が繋がっていく正解ルートはとても面白かったです
一見すると存在理由がわからないアレにも立派な理由があったとは……
masa42 約7分 ★3相当
癒されました
マジカルボールを取ってオブジェクトで分断された時は焦りました
アフターフォローも考えないといけない方面で初心者の方も楽しめる良いステージだと思います
hero29 約8分 ★2相当
プレイしてみると結構な数のオブジェクトが使用不能でビックリしました
でもこういう趣きも良いですね
左上のジレンマは易しい難易度で、ちょっとだけ悩むパズルがプレイしてみたいって人にかなり向いたステージだと思います
nu_n_notami14 約25分 ★4相当
BBSの素直、簡単(意訳)ってコメントを真に受けて素直に挑んだら結構ハマりました
ゴール下が何マスあるのかってちゃんと見てから挑まないとダメでしたorz
右下の上にバルーンを用意して考えていたので、ジャンプ台が必要ってわかってから結構悩みました
nu_n_notami12 約15分 ★5+☆1=★6相当
relakkuma23ライクですんごい警戒しながらプレイしました
思ったよりも素直な構造で解け易かったです。プレイ中は14より易しく感じました(滝汗)
例の技は何回か失敗しましたorz
フルコンプクリアおめでとうございます! - 水響 2021/12/18(Sat) 00:46 No.15849[Home]
>あろんさん
suikyo16、そしてsuikyo17のクリア、おめでとうございます!
どちらのステージも、クリア報告はあろんさんが初めてです!
(以前書き込みをされていたせいゆうさんは別解検証協力)
suikyo16が約27時間、suikyo17が70時間以上?ということで、
本当にありがとうございます。
制作したステージの攻略にこれほどにも長い時間をかけて頂いて、幸せです。
10時間級でも桁外れですから、100時間級は、もう桁外れという枠すら超えてしまいますね。
お持ちの忍耐と精神力で成された偉業だと思います。心から尊敬します。
ステージの話もちょっとだけ。
ボールを夜空に上がる花火に見立て、2作間で横方向裏返っぽい姉妹作という構想です。
リメイク前はオブジェ過多だったのを、解除後の手順を増やしてオブジェの使い道を作りました。
一発台や縄梯子が、1回だけという制約を作るのに便利でした^^
suikyoステージのフルコンプクリア、改めておめでとうございます!!!
実は…… - あろん 2021/12/18(Sat) 11:58 No.15850[Home]
>水響さん
お祝いの御言葉ありがとうございますっ。
16も17も何度も後に後に引きのばししていたのでやっとクリアできたーって感じです
マジカルボールが円状に並んでいるのは多分そういうことなんだろうなあと何となく思ってました
メールを送る連絡手段がわからなかったのでココで書く(しかなくて)ので若干憚られるのですが、
16は(多分)意図解ルート、17は別解ルートです……ハイ
具体的に書くと17は16と同じく基本技のみで解きました
序盤から終盤まで複雑な運搬が必要ですが……
No.15272のせいゆうさんのコメントより、
>もう少し具体的に言うとsuikyo11を作意で攻略しているとsuikyo17がすぐに解けて、
が全く通用しなかったので、おっかしいなーと思ったら11も別解だったのですね(滝汗
なのでsuikyo17の意図解ルート、普通ではない何かをするのは察せたのですが、何をどうするのか皆目見当つきません
とはいえ、今回クリアできたルートはかなり見応えがあると思いますし、来週末の25日に記事をアップするのでご覧になっていただければーと思います
Re: 実は…… - 水響 2021/12/18(Sat) 21:20 No.15851[Home]
>あろんさん
suikyo17は別解みたいです。
ゴールに一歩届かないのを意図解では***ですが、
***以外にもゴールに到達する方法があったのですね!
あろんさんが発見された解法、記事がアップされるのを楽しみにしたいと思います^^
メール、名作集の左下隅のほうに何やら……? (ご連絡お待ちしてます〜)
Re: 長くなったので - あろん 2021/12/18(Sat) 21:48 No.15852[Home]
>水響さん
すみませんサイトの見当違いなところを探してましたorz
メール送らせていただきました
Re: suikyo17 - せいゆう 2021/12/19(Sun) 01:30 No.15853
あろんさん、改めてsuikyo17の攻略おめでとうございます!
「イースVIII -Lacrimosa of DANA-」をそこそこ遊び尽くしても70時間かからなかったので、
いかにみすばるというゲームの奥が深いか考えさせられますね。
別解があったのは驚きですが、改めて見ても素晴らしいステージで、
水響さんはみすばる紹介サイトの先輩として、あろんさんは攻略サイトの現役として、
お互い見事に面目を保てた形ではないかなと思います。
修正は現状行う予定はないという話ですが、これほどの謎を包含したステージですので、
なにかひらめきそうな方はあろんさんの記事が出る前に挑戦してみるのも良いかも?
(高難易度ステージなので、あくまで無理はせず!)
Re: Re: suikyo17 - あろん 2021/12/19(Sun) 11:27 No.15854[Home]
>せいゆうさん
重ね重ねお祝いの御言葉ありがとうございます。
そうなんですよね。70時間あると大作RPGをクリアできちゃうっていう(滝汗
意図解は結局わかんなかったですけど、何をしても手が届かないっていう極大のジレンマ凄かったですね……
- Joyful Note -